2021年6月30日 (水)
2021年6月28日 (月)
EI2CN Doug さんからのメール
Sato,
Both Don EI6IL and I EI2CN copied you from our separate stations this AM at R-19 on 6 FT8. You are now only the second JA, I have copied this summer. Hope to work you next time.
73 Doug EI2CN
EI2CNは私の160mBAND EI のONLY-ONE QSOです、そんなDoungさんから 6mBANDで私が見えたとのうれしいメールでした。
今日午後30分間にEUがOPENしました。
その中 0708Z OJ0MRが-9dbで瞬間的に入感、QSOはできませんでした。
QSOできればDXCCにリーチがかかったのですが残念です。
その後はMEが入感し、なんと夜10時すぎまでFT8とSSBで賑わいました!
2021年6月27日 (日)
2021年6月25日 (金)
2021年6月24日 (木)
5T5PA 6m
午後5時、本物の 5T5PA が表れた。
西のBIG-GUNがQSOするのを見てただけ・・・・。
結局1回も見えず、BIG-OPENに期待する。
4時30分ころには OH0Zが入感した。
やはり西の局がEUと沢山QSOしていた、私は LYとOH3の2局でお開き。
2021年6月23日 (水)
2021年6月21日 (月)
オリンピック中止の社説
社説でオリンピック中止を訴えた信濃毎日新聞、5月23日 〈社説〉東京五輪・パラ大会 政府は中止を決断せよ
社説として発表したからには、オリンピックの記事書けるんでしょうか!
やはり、社説でけじめをつけてから、報道しないとダブルスタンダードです。
信濃毎日新聞は第二次世界大戦時には体制側で戦争を支援し、戦後は財閥のように解体もされず、社としての戦争の片棒を担いだ責任を反省し、国民や世界に謝罪したのだろうか?
言論の自由を訴えるのかもしれないが、それは違う! 香港の蘋果日報(アップルデイリー)を見よ!
2021年6月20日 (日)
2021年6月19日 (土)
2021年6月18日 (金)
2021年6月17日 (木)
2021年6月14日 (月)
3Y0J ブーベ キャンセル
To the global DX community.
We regret to inform you of the following news.
The global pandemic has impacted the expedition charter vessel business very hard; this includes the venerable RV Braveheart which has provided outstanding safety and service to many DXpeditions. As you know, we had signed a contract with Braveheart for 3Y0J.
Today, we were informed that Braveheart will be sold. As a result, Nigel Jolly will no longer be associated with the ship, our contract with the ship has been cancelled and our deposit will be refunded. This is a very disappointing development to all involved.
At this time, we are cancelling the 3Y0J Dxpedition. We have ceased accepting donations and we will begin refunding 100% of the donations using the same method they were received, i.e., PayPal, cash or check. This process will take several weeks to sort out, so please be patient.
We wish to thank our team for putting their trust in us. We wish to thank all of the donors and sponsors that gave generously to this project. We will continue to research other ships and possibly find another suitable vessel for a future project.
73,
Paul Ewing, N6PSE
Kenneth Opskar LA7GIA
ブレイブハートが売却されてしまった とのこと、残念です。
2021年6月13日 (日)
FM長野用 アンテナ
サンデーソングブックの録音用の3エレメント八木アンテナを自作して使用中です。
放送しているのは美ヶ原高原からなので、見通し距離です。
簡単なアンテナでも音は出るんですが、ビームアンテナでないとマルチパスという現象があって音が崩れるんです。
UCVというケーブル会社にTV BS 電話とお世話になっていますが、FM中継の音質はいまいち。
サーっというノイズが乗ってくるんですね、TOKYO-FM BAY-FM NACK5 NHK を中継しているので便利ですが
SN比 (信号とノイズの比率)が悪いんです。
2021年6月12日 (土)
2021年6月10日 (木)
2021年6月 8日 (火)
2021年6月 7日 (月)
2021年6月 5日 (土)
スローパーの指向性
6mBANDは閑古鳥が鳴いているので、160mから6mまでをワッチ。
画像は3573のOTHレーダーの信号です。
安定して強いので3本あるスローパーを切り替えてみた。
330° EU向け S9over38db
150° SA向け S9over8db
250° AF向け S7~8
OTHがウラジオストックとすると
F/S比 42db
F/B比 30db
250°で信号が落ちるのでウラジオストック?でしょうかでしょうか?
ウイキペディアでを見ると敗戦後米軍が日本でも設置したことがあるんですね、知らなかった。
ウラジオストックOTHレーダー波と仮定して良いDATAが取れました。
スローパーって本当に切れますね! 立派なビームアンテナです。
プアマンズ・ビーム アンテナ。
2021年6月 3日 (木)
まあだだよ! BIG-OPEN!
昨年は6月4日に中?-OPENがあったので、そろそろかなと待ち受ける。
昨日はBAの局をCALL中、TA9JにCALLされてQSO.
いつBIG-OPENしてもおかしくない頃なので気が抜けない。
2021年6月 2日 (水)
2021年6月 1日 (火)
ハムフェア 2021
10月に開催?予定のようですが、コロナ対策費用を入場料に上乗せして非会員はなんと!500円上乗せの2000円とのこと。
出店者にもかなりの負担金がかかるようです。 「コロナ禍の中ですが、なんとか多数、来場してください!」と考えるのが本来だと思うんですがね! 行きたくありません!
最近のコメント