« シャント・フィード アンテナ (3) | トップページ | FB CONDEX on 160m »

2014年1月22日 (水)

WEB SDRで比較したスローパーとシャントフィード

 UA0SCさんのWEB SDR へ1.824  20Wのキャリアを送りどちらが強く届くかのテストをしました。

最初は音声が出なかったので 判断はウオーターフォールでの信号表示、強いとバーが太く明快になる。

1 強く届いたのはスローパー だがQSBがある。

2 ピークではスローパーに負けるがQSBも無く 安定して届いたのはシャントフィード。

3 音声で聞きS-Meterで見ても双方違いがでず。

アンテナの切り替えに数分を要しております、コンデションの変化、又受信機の状態で差が出る可能性は 否定できない。

まあ、こう見るとほとんど差が無いといえる UA0SCのQTHは Bratsk イルクーツク 

JAからは充分離れているので比較には問題無いと思われるが更にDXだとどうでしょう。

Sloper1

Shant

Sloper2_5Shant2_2

 

| |

« シャント・フィード アンテナ (3) | トップページ | FB CONDEX on 160m »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WEB SDRで比較したスローパーとシャントフィード:

« シャント・フィード アンテナ (3) | トップページ | FB CONDEX on 160m »