160m と ガーデニング
今朝は4時50分起床。
160m.待望のEUが開けていました。
夜明けを境に信号は落ちていきましたが、 OE3XMA IVAN とQSO, その後75mでもQSO。
OE3XMA=OE3DIA と思われる。
さて時々登場する ガーデニングです。
画像は雨水タンクの上の 「挿し木」の集団です。
挿し木は植物を増やす手段ですが、一昨年 つるばらのアンジェラ、昨年はラベンダーを増やしました。
今年は 道端にあった大きめのラベンダーが気に入り 元気も良い枝を拝借。 加えて家のラベンダーも
そして友人の奥さんに頼まれている アンジェラを数本、そしてつるばらのデュポンのバックアップで挿し木。
デュポン以外は全部成功しております、病気を案じているデュポンは木に元気が無いのでしょうか根がついてくれません。
ラベンダーは強いです、あれもこれも全数成功です。
いずれも来年春にでも土に降ろします。
| 固定リンク | 0
コメント