ビューローと情報公開について
このごろブログでビューローについて不満をぶつけている方がとても多いと思います。 私にも先月末の到着分が今月6日になっても未着です。 色々事情があり遅延しているのでしょうが、JARLがそのことについて「情報公開」をしていないのが一番の問題だと考えます。 JARLからメールマガジンが時々送られてきて記事に中で「QSLビューローからのお願い」という同じ記事が毎号掲載され、送付時の注意事項等が書かれておりますが、この記事を見る度に腹が立ちます。そんなことより当然、送付状況等を含んだビューローでの作業の状況を画像を含めた情報を掲載し会員の理解を得ることが先決ではないかと考えます。
昨日、コンビニから7,200円の会費を納めてきましたが、安い金額ではないですよね。
今後、QSLビューローはどうしたら良い方向か、ということはそれ以降のことと思う。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント