160mの入感について
早朝の160m EUの入感には2つのルートがあります。
北ルート
8エリア、7エリア、0エリアと北から降りてくるルート
0エリアも新潟から長野と南下してくる。
西ルート
4エリア、3エリア、2エリアと西から東へ向かうルート
北ルートと西ルートの違いですが私から飛びにくいのは西ルートで歯が立ちません。
早朝の160m EUの入感には2つのルートがあります。
北ルート
8エリア、7エリア、0エリアと北から降りてくるルート
0エリアも新潟から長野と南下してくる。
西ルート
4エリア、3エリア、2エリアと西から東へ向かうルート
北ルートと西ルートの違いですが私から飛びにくいのは西ルートで歯が立ちません。
今朝の160mは、さっぱりでした、 V5をCALLする局もありましたが見えず。
3月は目の前ですからLow-Bandは終盤戦です。
今、シーズンEUの局がずらっと並ぶ大OPENにはお目にかかれなかったです。
べバレージ撤去まであとひと月、160mを楽しみたいです。
8Rが終わって6mのテストをしたら、VL-1000からエラー・メッセージ!?
判明したのがJTDX F/H-Mode用に設定した 「スプリット操作→リグ」
スプリット用にRIGにセットしたBANDが残っていたようで、今後F/Hが終わったら「指定無し」に必ず戻さないとリニアやアンテナを壊すことになる。
昨日昼間のQRVは無くライブストリームも消えたのでQRTと思われた夕刻。
急に40mFT8でお出まし! CALLする局もまだ多く賑やかでした。
80mも出てきましたがCQの連発。
LASTは40mCWに出てくれましたが弱く難儀しましたがQSO.
これでもJA BEST100には顔を出せず、NA/SAは山に阻まれ厳しいながら楽しませていただきました。TU!
細川護熙さんを思い出しました。
平成5年です、TVでコメンテータが「野党にやらせてみても良いのではないか!」
この発言で私も「一票野党にいれてみるか」 この一票で自民党は下野(!?)。
しばらく暗黒の政治時代が始まりました。
現在の野党に政権を担う人材がいるのかどうかは大いに疑問です。
しかし今解散すれば間違い無く自民党は下野するでしょう。
8R7X 80/160m 昨晩OPEN 80mはなんとか24日までにQSOしたい、信号は強くデコードできるがノイズレベルが高いのかBIG-GUN局でやっとQSOできる状態。
160mは無理そう、あとはコンデションまかせ
6mBANDのスタック用TUNNERの改造が終了。
観察し 仮説を立て 実験をし 考察する
基本的考え方を変えてリレー4個、同軸コネクタ3個、他様々なパーツを数個排除に成功!
これで損失が少々減少したと思われる。
ルーフィング・フイルタ の威力!
今朝のSU1SKをCALLするJAが約50局。
1836をワッチすると皆さんの飛沫が9OVERで入感する。
そこでルーフィング・フイルタを6KHZから3KHZに切り替えるとノイズレベルまで飛沫が消滅。
FTDX5000MP 購入から12年にになるが未だに主力戦闘機。
午後3時ごろからBIG-PILE 何回か休みながらCALLするも100局を超えるJAのCALLは凄い!
夕食後 30m 送信しながら風呂に入る。
出てくると2回ほどCALL-BACK があったが73は無し。
ここで受信用に40m AFA-40 を使うと6~10db 信号がUP
VL-1000に気合を入れてCALLすると73が返ってきた。
CL6DXX 2本の垂直スタックですが各々最短長で引き込んでおり通常のスタックでは無いので位相調整が必要。
そのTUNNERですが同軸コネクタやリレーを多用しております。
この数を減らしたり損失を減らすTUNNERを構築中です。
シーズンまでに間に合うように頑張ります。
35cmの雪をかいてます、けっこうきつい作業です。
今朝の160mは賑やかでした、ただドーバー海峡超えは無し。
3月に入る前にBIG-OPENが欲しい。
良く飛んだのは雪が降ったせいでしょうかね?
午前中より降雪、当地は関東に近いのでこの時期の関東沖を通過する低気圧での積雪。
3回ほど雪かきしました、午後6時で25cmを超えました。
明日の朝のベバレッジと受信用ループが心配!
双方が竹林に近接してるので竹が雪の重みでワイヤーを切る恐れがあります。
気温が上がって降雪するとその可能性が上昇する。
PM9:00 35cmを超えた。
今朝の160mは久々のBIG-OPENでした!
EU数局の未交信局とQSOできました。
昨日はSUが入感したのですがQSOできませんでした。
22日の7Q6M 160m のLoTWが無事CFMできました。
最近のコメント