« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月27日 (火)

飛ばねぇ豚はただの豚だ サボイア クラッシュ!

Porco

 リニアアンプの上に置いておいたサボイヤですが、ちょっとひっかけて床に転落!
クラッシュ  フィオ・ピッコロに依頼するのがセオリーなんだがコロナ禍なので自分で修理。笑

 

Porco2

| | | コメント (0)

2020年10月26日 (月)

スローパーの悲哀 80m

 今朝は2局のPYがLPで入感。

スローパーの欠点が出た瞬間です、EUまででしたら飛びますがLPなどの超DXには飛びません。

その後、やっとPP5とQSOで今朝は、おしまい!

| | | コメント (0)

2020年10月22日 (木)

5Z4VJ 160m

 今朝は終始、強力に入感 多数のJAがQSO QSOされた皆さん CONG!

| | | コメント (0)

2020年10月21日 (水)

今夕の160m HI3T & KP3H

 HI3Tはピークで-14db KP3H は-20db で入感。

HI3Tはかなりの時間見えていました、CQ連発でしたが 届かず。

KP3Hは時々見えた程度でしたが、こちらも届かず

カリブ海遠い! 

| | | コメント (0)

ベバレッジの設置(3)

 今朝の5T5PAは強力に入感、JAのパイルを浴びていた。

 午後、ベバレッジ・アンテナを30m延長、全長は160mOVERとなり 1λを超えた。
他の田の作業の進捗をみて例年の240mにする予定、多分11月中旬。

 

| | | コメント (0)

2020年10月19日 (月)

5Z4VJ 160m CFM

  先日の5Z4VJ 160m CFM !

| | | コメント (0)

ベルンの蒸気機関 トラム

 2000年初め7回ほどスイスに行きました。
時計関係の仕事で定宿はベルンのHOTEL CITY   ベルンは首都、その中央駅の徒歩3分の好立地。

土曜日か日曜日には蒸気機関のトラムが運転されます。

画像は2006年スイス最後の旅でのトラムです、その前の年には汽笛には気が付いたのですが
撮影できませんでしたが、この時は待ち構えて撮影。1image

2image

| | | コメント (0)

2020年10月18日 (日)

JW4PUA 160m

  今夕も HI3T に届かず・・・・。 まあそのうちに なんとか CQ連発で JAも数局CALLするのですが 振り向いてくれません。

その後 JW4PUAが入感、なんとかQSOに持ち込んだ、JW7QIAに続いての2局目の SUVALBARD です。

300度のベバレッジでは聞こえず、NA/SA向けのフラッグで入感したので北極回りの伝播でしょうか?

| | | コメント (0)

浅間山 初冠雪

Asama

 近所からの撮影で700m先の高圧送電線が景観の邪魔ですが・・・・。

今朝はかなり冷え込んだが浅間山が白くなっていました。

去年は11月12日だったので冬が速くやってくると思われる。

浅間山に三度冠雪すると平地にも雪がやってきます。

| | | コメント (0)

今朝の160m

  今朝の160m.

JW4PUA と 5T5PA が入感、本格的なLOW-BANDシーズンが開幕 でしょう。

JWはJW7QIAとQSO済、5T5PAは昨シーズンQSO済。

| | | コメント (0)

2020年10月15日 (木)

今シーズンの目標

 Low-Band 毎シーズンに目標を立てている。

今シーズンは 160m 10up  80m 10up を目標にがんばります。 

| | | コメント (0)

2020年10月14日 (水)

PCディスプレイの故障 と 年金支給日

 昨夜は早く就寝したので今朝は4時に起床。
シャックに入りまずPCをON!  それが立ち上がったのですが、MAINの画面が出ない!
SWを入れると一瞬見えて、沈黙 他の4枚は見えているのでPCには問題無し。
(無線用MAIN-PCはDELL PRECISION T-1500 CPU i7(第一世代)にビデオカード1枚にUSBビデオアダプタ2個で5枚のディスプレが接続中)

そろそろ10年は経過する Amark社製 24インチ ヤマダ電機で安売りしていたのを2枚購入。
4年ほど前に画面に物をぶつけて液晶が壊れヤフオクで同型を1枚購入し現在にいたります。

そろそろ買い時なのですが、予算も無いので修理を決断、故障原因を見つけるために以前壊れたのを保存してあった個体を物置から引き出す。
プラのケースを分解するのは苦手ですが、なんとか分解に成功。

故障は液晶か回路を切り分けるために保存の個体をバラシて液晶を交換するとめでたく動作。
故障の原因はバックライトの電源とみられ電界コンデンサ4本が妊娠6か月ほどになっている。
今後のこともあるのでバックアップ用に電界コンデンサを交換し再び物置に保管。

とんだことで半日潰しました。

そうだ! 今日は年金支給日!

| | | コメント (0)

ベバレッジの設置(2)

 CT3MDが安定して入感したので、動作は大方OK。

田んぼが空くのを待つ。

| | | コメント (0)

2020年10月13日 (火)

ベバレッジの設置(1)

 330度 EU向けは240mで冬季中に設置しますが、お借りしている田んぼの農作業がまだ終了していない。
良い天気だったので、昨日今日と2日かけて140mの300度向けのベバレッジを設置。

農作業が終わるまでの設置ですが、昨年よりは早い設置となった300度とAF方向を向いているので期待。
140m長では80mは良いが160mには少々足りない。

| | | コメント (0)

2020年10月12日 (月)

5Z4VJ 160m

5z4vj

     今シーズン初めての160m BAND-NEW !  WKD 229
日の出でUPした信号にCALL CALL!

突然 CALL BACK !   まだEU/AF向け受信用アンテナがないのにラッキーでした。

| | | コメント (4)

2020年10月11日 (日)

IC-706 Sメーター アナログ化

 IC-706をかなり昔にヤフオクで購入し移動用などに使っておりました。
数回優勝したJA0VHFコンテスト 50MHZ での主役。
今はローカル局とのラグチュウに使用、予定するBANDの実験に使おうと思ってSメーターを追加しました。
IC-706にSメーターはあるのですが液晶表示で細かい測定には不向きです。

WEBで見つけてあったサービス・マニュアルを見て、回路図から取り出し口を見つけます。
そしてIC-706の外装を外して、回路図から見当をつけてICを探します、PDFにパターン図は載っているのですが非常に不鮮明。
作業は集中力が必要です、あれほど良く見えた目が暗いはチラつくは!

やっとMAIN部PCから見つけた IC12 NJM-2904 の1番ピンから1KΩで引き出しました。 無信号時3Vほどの電圧は信号が入ると下がります。
その電圧をケースに引き込んでFETを2個使用したメーター・アンプを作り500μAの電流計を振らせます。

これで測定に使えます。

Sm Sm3 Sm2

| | | コメント (0)

2020年10月 5日 (月)

郵便事情 身に覚えがない Fedex

Fe

ピンポーン と郵便!
ハンコを要求され Fedex の封筒。
受け取り、表をみると、発送元は 「フェデックスSDSX」とある。

なんだこれ????  詐欺? と封筒裏の納品書も英語満載を見て、やっとARRLの文字とコールサイン・

ここでARRLからのQSLの返却と気が付く。 普通は航空便で届くのですが

米国からの郵便事情は、いまだに悪く、 ARRL発送→Fedexでまとめて→日本Fedexで振り分け→郵便局→自宅
ではないかと思われる。

虎の子の7枚のQSLは無事帰還ですが、これでお役御免。

段ボール一杯の用済みのQSL, そろそろ思い出だけ残して・・・・・。

| | | コメント (0)

2020年10月 4日 (日)

スズメの巣を占領! Sparrow Huse A棟

20201

屋根での作業が終わり、ついでに2つあるSparrow Hose A棟を確認、草が沢山入っていたので春には子つくりをしたようだ。
Sparrow House B棟の巣の蓋を開けると異様なものに気が付き蓋を離して即避難。

こりゃ刺されれば大変。

丸い入口の直径が3cmですので6cmはあると思われる大きな巣です。
巣の蓋は手を離したのですが、下がらず巣が外から見えるようになった。
カメラをとってくると巣の入り口には門番と思しき あしながばち 

寒くなれば子育ても終わるでしょうから 放置します。 

こちらは Sparrow House A棟の2019 5月の画像

2011_20201004205001

 

| | | コメント (0)

2020年10月 3日 (土)

米国大統領 コロナ感染

 コロナは恐ろしいですね! ホワイトハウス・クラスターです。

昨日、インフルのワクチン接種。

| | | コメント (0)

2020年10月 2日 (金)

DXCC Applications Received 

8月末にエアメールで送ったQSLが無事到着したようです。
今までQSLは紛失が怖いのでEMSで送っていましたが、米国向けはやっとエアメールが再開されたところでしたので仕方なくエアメールで送りました。

DXCC ONLINEでの申請だったので審査も早くランキングに掲載された。

DXCC-CHALLENGEはもう少しで2800

あと200を積み上げるのは至難の業だが、目標は高いほど良い!

| | | コメント (0)

2020年10月 1日 (木)

LU5YF 160m と送信アンテナ整備

Lu

 午後6時52分からLU5YFが入感。
1006Z 突然 RR73 が返ってきた。

2年前にCWでのQSOはあるが160m FT8は初!

午後から送信アンテナの整備を実施。
シャントフイードなのでTOWERの給電点の周辺に人が入り込み事故が起こるといけないのでロープと杭で対策。

その他のアンテナ関連作業も1/4程度敷設終了, LUとQSOできて作業の甲斐があった。
今後もぼつぼつと作業をする予定、

| | | コメント (0)

5Z4VJ 160m

5z4

  今朝は30分遅く起床!
突然、BAND-NEW 入感の表示 5Z4VJ が入感。

JA8の局がQSO うらやましい  今シーズン中にはQSOしたい。

| | | コメント (0)

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »