TuneBrowserの採用
![]() |
![]() |
音楽用BrowserはFreeの様々なソフトを試したが中々満足できるのがみつからなかった。
Webの情報からTuneBrowserのFreeEdisionを試用し満足したので3k円を送金して正式バージョンを使い始めた、
HDDの数千曲が一発で再生が可能となった。
USB-DACとの相性も素晴らしくクリアなサウンドとスペクトラムデスプレ、視覚的な満足感で100%満足。
無線ができない時はロックンロール!
| 固定リンク | 0
![]() |
![]() |
音楽用BrowserはFreeの様々なソフトを試したが中々満足できるのがみつからなかった。
Webの情報からTuneBrowserのFreeEdisionを試用し満足したので3k円を送金して正式バージョンを使い始めた、
HDDの数千曲が一発で再生が可能となった。
USB-DACとの相性も素晴らしくクリアなサウンドとスペクトラムデスプレ、視覚的な満足感で100%満足。
無線ができない時はロックンロール!
| 固定リンク | 0
コメント