2019年8月31日 (土)
2019年8月30日 (金)
ICOM PW1後継か!
ICOMの新製品、 IC-705 ポータブル機はDXWORLD に 会場準備での動画リークが掲載
もう一つの POWERFULL がキーワードはIC-PW1後継機か!
YAESUは101の200W機のみ?
今回のハムフェアは行きませんので情報待ち
2019年8月29日 (木)
AZDEN AZR-1000 リニアアンプ 発表
ADZENのHPで詳細が発表された。
価格は40万円付近か? 微妙な価格、VL-1000が実質45万近くで買えるので
TUNNERが無い分もう少し安くないと・・・・。
後日追記
ハムフェア会場での情報、45万付近との情報 外国の同等品から見て高すぎ!
これじゃ売れないんじゃないかな!?
無線LANから有線LAN
PCの立ち上げ時にどうしても無線LANの接続が悪くて往生しておりました。
Logger32を立ち上げWEBクラスターへ接続するのですが、断続を繰り返し安定までに時間がかかりました。
仕方なく有線LANに戻しました。
以前、有線から無線に切り替えたのは誘導雷対策でしたので雷襲来時のケーブル処理が1本増えて15本になります。
結果ですが、無線接続する時間が無くなり確実に接続し、インターネットスピードをBNRで計測すると、有線LANが
3~10%程スピードアップ、「早くて、確実」で大いに満足です。
2019年8月21日 (水)
Logger32 UDP BAND MAP と WSJT-X
FT8のQSOが大方100%の現状でWSJT-XとLogger32の操作で不都合な点があり修正した。
Logger32のUDPにLOGとリンクした情報が表示されますが、DX局のコールと共に JA,HL,BYのコールサインも表示され見にくい状況でした。
339がJAのADIF-CODE
これでJA,HL,BYとQSO B4局のコールサインも表示されない。
右のウインドウは一時的リストなので、Logger32を止めて再立ちあげると消える。
ずっとリストするには左に移動させること。
( 例えば add の横に 339 を入力し addを押す、Temporary List に 339 が入る、その 339 をマウスで右クリックすると 左の
Permanent List に表示が移り、Close を押し 再度窓を立ち上げた点から JAは表示されなくなる )
この画面はUDPBANDMAPの最下部の Cherry-pikingの右部分を右クリックで現れる
久々にJAINLXさんのサポートHPを読み対策した、これでUDPには不要なコールが出ず、すっきりした。
Logger32の多機能は痒い所に手が届く作りなのだが、よくよくHPやHELPを見て設定しないといけない。
それにしても うれしいSOFTです。
感謝!
2019年8月19日 (月)
AZDEN リニアアンプ AZR-1000 ついに近日発売!
昨年のハムフェアでは参考出品だったAZDEN 社の1KWリニアアンプの宣伝がCQ誌で発表。
(画像は CQ出版 CQhamradio 9月号から引用 )
参考出品はMOS-FETだったが製品版はLD-MOSを2個使いパラレル・プッシュプルで余裕のある1kwとのこと。
重量13kg 30×14×40cmと超軽量さらに 新スプリアス対応とある。
バンド切り替えボタンの上に1~5の切り替えSWがありアンテナ接続の指示と思われる、アナログ的切り替えですね!
液晶パネルでの操作を使わず、超アナログ的な設計でうれしい、ユーザーのメンテナンス自由度が上がると感じる。
MODEボタンでの設定や操作の煩わしさから解放される。
ICOMやYAESUの発売からかなりの年数の経過したリニアに40~50万円は出さずに済みそうです。
これでVL-1000 PW-1のヤフオク落札価格が一気に下落!?
これなら買えそうです。
下記画像は昨年のハムフェアでの画像!
パネルは参考出品が液晶パネルを使用しておりカッコ良いのですが カッコはどうでもよい!
会場で「LD-MOSで早く発売して!」と応援した甲斐がありました。
2019年8月15日 (木)
TO5M FS ( St Pierre et Miquelon ) (2)
FT8のポテンシャルを証明するような今晩のTO4M 20m FT8
CWだと1時間ほどのOPENが,あとI時間で明日になるというのに-8dbほどで入感。
今日は20mと30m FT8をQSO、30mはBAND-NEW!
30mができたので40mの可能性も出てきた、18日の終了まで残り3日。
2019年8月14日 (水)
TO5M FS ( St Pierre et Miquelon ) も遠い!
CY9の後はFS・・・・。
双方、同じ方向の浅間連峰が角度10度で覆いかぶさる。
昨日、2日目の20m CW挑戦,今日は出てこないかなと思われTVワッチからシャックに戻ると14025にお出まし!
前日は全く歯が立たなかった、今日もダメかと3KHZ UP でCALLすると 0CRI? と返ってきた。
実は FSのCWは MODE-NEW CWオーナーロールから一歩前進。
2019年8月11日 (日)
ハムフェアは欠
2008年に10年ぶりに行ったハムフェアですが、11年連続から今年は行かないと決意。
行くと間違いなく10万円ほど消費してしまい、行くと思わず不用品を購入する癖があります。笑
後になって後悔するのもいけないし。
主戦闘機の購入の計画も無く、このくそ熱いのに出かけるのもいけない
JARLから抜けたのもありますね。
2019年8月 7日 (水)
2019年8月 6日 (火)
2019年8月 2日 (金)
CY9C (2)
CY9は厳しいですね、昨日は20m FT8は 1時間以上CALLしたが撃沈!
どうもアンテナがヤギに変わったようで昨日のようにWold Wide のQSOだけでなく、およそJA-ONLYになりました。
最初は全く見えなかったのが急にSがあがり、CALLを10分でCALL-BACKあり これでDIJI-MODE 1up 324 となりました。
北極越えのRTTYではエコー等でデコードに難点がありQSOが難しかったのですがFT8は問題無くデコードできる。
FT8の素晴らしいポイントですね。
その後,
40mを聞きましたがcallするJAはいるのですが全く見えず。
最近のコメント