« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月29日 (木)

シュガーラブ開花です。

P1010844
  妻が昨年息子夫婦から母の日にもらったユリ、シュガーラブがめでたく開花しました。

華やかなユリです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月28日 (水)

大きくなった!

P1010849   土曜の雨でぐ~んと大きくなったカボチャくん、かなり過密です。

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月26日 (月)

天空の城!

P1010833

  ある団体のツアーで「天空の城」竹田城跡と姫路城へ行ってきました。
日月の2日ですが、ほとんど雨に会わずラッキーでした。

P1010785


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月24日 (土)

P1010708


P1010683

 ばらは「ローラ」 2012年になかのバラまつりで購入した苗だが、病弱なのです。
一度庭に植えたが大きくならず、一昨年秋掘り起こすと殆ど根が無い特に細い根がまったく無かった。

鉢に植えているのですが、今年も花は咲いたが葉が落ちる状態 「美人薄命」か!


もう一枚はクレマチスでプリンセス・ダイアナ 3個咲いたが他は咲く気配なし、どうなってんだろ!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月22日 (木)

160m用 受信用スモールループの実験

P1010697

先日のWARC-Bandアンテナ改修でTOWERから降ろしてあった受信用スモールループアンテナを作り直しました。

TOWERからの再輻射を嫌いテスティング・ベンチに設置しました。

今回はループの大きさは同じとしループの巻き数を2回から4回に増やしました。
サイズは横幅3.4m、全長は37m 直列同調 バリコンの容量は目視で30PF程度。

700m程北の上信越道沿いに2m高のダイポールを仮設してパターンを計測した。
10m離れた送信アンテナとの感度差は、おおよそ10db程度。 前回、この場所での2Tループよりは感度が上がったと思う。

スモールループの特性でフロントは信号強度最低にならなければいけないのだがTOWER-DRIVEの25mTOWERの影響か教科書のようなパターンが出ない。
信号デイップが40~50度北にずれている、その要因はTOWERからの再輻射と思うのだが調べることは簡単ではない。  TOWER-DRIVEの再輻射も計測したが、後日画像掲載の予定。

一度、近くの大きな広場でも使って試験するか・・・・。


17062301

追記
アルミ線は!? 緩みます、緩むと5cmのエレメント間隔はショートの可能性がありそう
軽くしようと思ったのが裏目に出た、10cm間隔が適当と思われる。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月18日 (日)

DADと言われる程の・・・・・・・・

P1010676

 父親なんて既に卒業しているのですが、贈り物はうれしい! 

THANKS! MY Fammily!

一層、AMATEUR RADIO に益々邁進の予定。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月17日 (土)

E31A CFM

17061701

 

5月のE31AのQSLを受領、RTTYがMODE-NEWでDXCC-DIJI  303CFMとなった。
エリトリアの残りは 6/80/160mとなった Low-Band 中心のペディションを望みます。

 

2014 SEP E30FBが DXCC NEWでした。

 

 

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月15日 (木)

小さな畑(3)

P1010639

 

小さな畑、かぼちゃの棚ですが4本植えた苗がすべてついてくれました。
棚に上がるように誘引して大きくなる 「夏」 を待ちます。

 

 

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月14日 (水)

WARC-BAND アンテナの入れ替え (3)

P1010663

朝から作業して、やっと上がりました。 通常一人での作業なので段取りをしっかりしております。
アンテナを引き上げるのはウインチですロープは「トラロープ」を数年使っていましたが弱いロープと聞き今回新しいロープに交換。
上げてみてエレメントがかなり撓るのを見て,各々30度に角度をつけたのですが、20度程度がよかってたようです。

数週間の作業でしたが、これで一応終了。

様子を見て1m程地上高を上げられるので暇をみて作業します。

6/16 HB9CVを50cm, RDPを1m上げて 総て終了。


| | | コメント (2) | トラックバック (0)

WARC-BAND アンテナの入れ替え (2)

今日午前中にあげるつもりで作業開始。
30mBAND RDPは水平でなく頂角120度をつけて設計、訳は80mBAND用スローパーに接触しないようにするためのインバーテッド・RDPです。
設計は30度ずつ角度をつけるのですが、マスト・クランプが問題、クリエートのCL-15のマストクランプの穴が丁度OK!

TOWERの周辺は様々な障害物があり長尺物を上げるのには苦労します。 新しいロープをウインチにセットし上げ始めたのですが14mは素直に上がらず。  仕方なく半分だけウインチで引き上げる。

ここで強風が吹き初めて今日の作業は中止。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月12日 (月)

WARC-BAND アンテナの入れ替え HB18-24DX(改)

  WARC-BAND アンテナを入れ替えております。
現在は クリエート・デザイン 830V-1 RDP を使用、プラス17/12mBANDは2m離してエレメントを置き、導波器か反射器をコイルで切り替えているが変則2エレですがエレメント追加の大きなメリットは残念ながらありませんでした。
 2年ほど前にミニマルチ HB18-24DX(18-24MHz HB9CV)を購入しTOWERに上げたのですが他のBANDと干渉してしまい即退場でした。  RDPを使っていたのはTOWERの途中に基台を作っているのでローテータが140度しか回らないのです。 RDPはは8の字パターンなので大方カバーできます。 それでもこのアンテナ大変良く飛び楽しませてもらいました。

サイクル24はこれからローバンドが主戦場となります。 特に30mBANDに注力することを考え5月からフルサイズRDPを整備しておりました。 明日にでもTOWERに上げる予定。
P1010623


さて、残るは18-24MHzですが野ざらしのHB18-24DXを改造してあげることにしました。
最初は8JKアンテナ・タイプとも考えましたが、2BANDでマッチングが難しいと判り断念。
HB9CVをコイルとリレーで反転するよう改造しました。 これで300度はカバーできます。

改造作業は地上高4mのアンテナ・テスト・ベンチに取り付けて様々テストを続けようやく完成しました。
おかげさまで、大分日焼けし暑さで体重も1kgは落ちました。

瞬時にFRONTとBACKが切り替わります。 今日TOWERに上げてTESTしましたが、気に入りました。
ゲイン優先で設計しましたが、F/B比も15dbほどで大いに満足です。
難儀したのがエレメントの長さとリレー内やリード線のインダクタンスの影響でした。


同じ場所の上がっていた160mの2ターン・ループ・アンテナですが、 TOWERからの再輻射をそのまま受信していたことが判りましたので削除です。
今後、離れた場所にサイズや巻き数を変えて冬の間に合うよう研究します。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ばらの季節の終わり

P1010455

  今年のばらの季節がそろそろ終了です。

感想ですが、「ジャングルにしてしまった!」です。
極め付けは「つるサラバンド」です、高さ3m程を予定しておりましたが、」昨年秋にきがついたらシュートがデュポンが咲く2階まで伸びていて、切る勇気がでませんでした。

来年に向け全体像から考え直します。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 9日 (金)

COME ALONG3

山下達郎 COME ALONG3 の発売が発表された。
「夏だ海だ達郎だ!」と当時言われましたが、「クリスマスイブ」の大ヒットで冬の人となっていました。
なんといっても達郎の夏ものは青春を思い出す。
夏ものはスパークルが1番で、次は「COCA-COLA」のCM-SONGと思っています。

https://www.youtube.com/watch?v=4SbyTLjHIDk

COME ALONGは当時カセットで購入、CDはリマスター版 COME ALONGⅡはLPで所持。


長野での千秋楽に購入できそうです、買うCDが無かったので、直筆サインを欲しいのでHAPPY!

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年6月 7日 (水)

Windows Media Player の不具合

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2970908/how-to-use-microsoft-easy-fix-solutions

Microsoft easy fix ソリューションによりWindows Media Player の不具合が解消した。
どこかで設定を変えたためにCDを入れるとDownしていた。

それにしてもマイクロソフトのHPの日本語は素人には理解できない。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

かっこう

P1010528

 PANASONIC DC-FZ85 で撮影、30mほど離れた電線で鳴いていました。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 5日 (月)

なかのバラまつり

P1010536

 妻と久々に訪れた「なかのバラまつり」 

当然古いバラが多いのですが見事です、様々考えさせられました。


P1010570

アンジェラをこんな風に仕立てるのもキレイですね。

土台は扇状で竹で作ってあります。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

トラブル×トラブル! パナソニック デジカメ DC-FZ85

 トラブルその1
無線用PC DELL T1500 が急にインタ-ネットが見られなくなった。 立ち上げ時にトラブル表示が出た。
COPYしてあったHDDに差し替えると問題無く動作。
そこで元HDDからSDDにOSとソフトをCOPYして動作開始。
不動作の原因はなんだろう!

 トラブルその2
まだ新品のDC-FZ85 ですが、撮影後PCにUSBケーブルを接続すると充電はするがPCがカメラを認識せず。

micro-BのUSBケーブルが内部で切れており新品に交換し一件落着!
パナソニックさん! 二か月で切れるんじゃ酷いです良いケーブル付けてくださいね!


P1010614


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 2日 (金)

カイガラ虫を一週間放置の結果

P1010423

 門柱のゲートのアンジェラが満開となった、昨年秋、カイガラ虫を一週間放置後急速に樹勢が下がってしまった。
様々な作業で対処してなんとか枯れずに今年は咲いてくれた。
数年前より花のつきがわるくなった。
2008年秋に植え付けて9年ピークは一昨年、挿し木で作った2代目はアンジェラの特徴がはっきりでて家の壁にピッタリついてきれいに盛んに咲いています。
3代目は門柱アーチの世代交代を目指して2014年挿し木からアーチ反対側に植え、数個だけ咲いてくれた。

 アンジェラ好きです!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »