« CD社 ローテータ コントローラー用 モーター修理 | トップページ | CD社 214F »

2016年9月 8日 (木)

変更検査回避できる無線機(エキサイター)交換

  昨朝、急に思い立ち申請書を書き長野の総通へ向かい, 1日で入れ替えが終了しました。

固定局 エキサイター交換について
私はFT1021Xがリニアのエキサイターでしたが、生産終了もとっくに過ぎ、既にメーカーメンテナンスも対象外です。 現在完動しておりますが、スプリアス規制対策もあり、リニア接続をFTDX5000MPに切り替えました。
エキサイター交換には変更検査が必要と思っていましたが、あの面倒な変更検査が無い方法があります!


1. 平成21年の規制緩和で 指定事項が変らない等の条件に合えばエキサイター追加やリニアアンプの追加や接続変更も変更検査無の「変更届け」で済むようになり、おまけに無料です。


 申請前  第一送信機 FT1021X+TL922 HF 1KW
  第二送信機 FTDX5000MP HF + 50MHz&4630KHZ  200W
      ↓
 申請後  第一送信機 FT1021X
      第二送信機 FTDX5000MP HF 1KW + 50MHz&4630KHZ  200W

   今後もし FT1021X が故障したら  第一送信機を撤去します。


 ノウハウの情報が少ない中 hamlife.jp に具体的な方法が 記載されています。
http://www.hamlife.jp/2013/12/20/bwtlab-kikou/

ポイントを以下 10行コピペ!
★無線機の取り替えや増設を「届け」で済ますための4条件

(1)免許状の記載事項に変更がないこと
  周波数帯、電波型式(一括コード)、空中線電力、設置場所…

(2)取り替えや増設(追加)する送信機が「技適機種(※)」であること
  ※技術基準適合証明または工事設計認証を受けた送信機

(3)付属装置(パケットTNCなど)や、付加装置(ブースターなど)を接続していないこと

(4)「移動しない局」であること

     hamlife.jp から引用。

 * 私の場合、(3)の条件は満たしておりませんでしたが(1)の指定事項の相違が無かったので
 そのまま受理されました。

| |

« CD社 ローテータ コントローラー用 モーター修理 | トップページ | CD社 214F »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変更検査回避できる無線機(エキサイター)交換:

« CD社 ローテータ コントローラー用 モーター修理 | トップページ | CD社 214F »