WINDOWS7へ 回復
結局、ダメでWINDOWS7に戻しましたが、その 回復も問題あり
WINDOWS10 からの回復。
容易にアップグレードできると思い実験したのが、様々な問題点が出て挫折。
ついに「回復」でWINDOWS7に戻すことになりました。
設定→更新とセキュリティ→回復 アプリが「再インストールが必要になる場合がある」とINFOがあり
「回復」が開始され20分ほどでWINDOWS7にもどりました。
が、画面をトリプルで動かしてあるのですが動作しません、これは単純な「回復」ではありませんネ。
私のように、様々な機器を繋げて複雑に構築してるPCの安易な「単純なバージョンアップと回復」は
避けたほうが良さそうです。
コピーしてあったHDD(WINDOWS7)をPCに挿し通常動作、1日遊ばせてもらいましたが
| 固定リンク | 0
コメント