TL922 DOWN!
FT4TAは中々手ごわいですね!
20mSSBはできたもの 夜18MHz RTTY で1時間ほどCALLするがCALL-BACK無し。
JAのそうそうたるTOP-DXerがけっこう時間苦労してQSOしている。
突然、POWERが出なくなった!
チェックすると17/15mBANDのみPOWERが出ない。
原因はTL922のバンドスイッチ周辺しか無いので、さっそくバラす。
タイトのバンドスイッチを見ると端子がスパークで溶けている、FT4TAがあるので、放置するわけにいかないので
修理にかかる。
補修用に取ってあったロータリースイッチから端子を取り出して移植。
これは2度目です、信頼性に疑問がでてきた。
この作業時間約3時間。
高圧はお恐ろしいので、手を合わせてからPOWER-ON!
無事電源が入り、各BANDで出力試験、なんとか現状復帰ができた。
そろそろ最新のリニアを購入しなければいけなそうです。
| 固定リンク | 0
« FT4TA 開始! | トップページ | FT4TA »
コメント