« V44KAO | トップページ | 夜空の化学反応 »

2013年8月15日 (木)

2013 フェーズドアレーの憂鬱 (2)「スローパーを越える!」

「スローパーを越える 超DX向けの80mアンテナの製作」

再開したバーチカル・アンテナです。
今回は4本のエレベーテッド・ラジアルを設置した。
4本のエレベーテッド・ラジアルは数十本の地上のラジアルと同じ結果が出るとのN6LF RUDY氏の実験を信じてのトライです。
本数が少ないエレベーテッド・ラジアルは共振が鋭く、ワイヤーの周辺状況が影響する。

4本の各々のラジアルでのでのデータ (MFJ-259B)
No 共振周波数 インピーダンス  SWR
1 3.517 43Ω j0 1.0
2 3.531 35Ω j0 1.2
3 3.523 42Ω j0 1.0  
4 3.515 44Ω j0 1.0

4本接続
    3.520 26Ω j0 1.5

インピーダンスは半分になったがラジアルを増やしても共振周波数が変わらないことは
ラジエーターのサイズがちゃんと合っている証拠。

| |

« V44KAO | トップページ | 夜空の化学反応 »

コメント

こんにちは。相馬の青田です。暑い!暑いです。
今悩んでます。GP1がラジアル8本、R38,j3、
SWR1.3位ですが、GP2は同じ構成で、R44,j2,SWR1.1です。Z変換無で同じ特性にしたいのですが、ラジアルを増やすとRが下がるのでしょうか?
たしか、1本の時は40オーム以上あったかな??
暑くてラジアル触る元気が出ません。

投稿: 青田 | 2013年8月15日 (木) 14時16分

青田さん! 残暑お見舞い申し上げます。
私の実験は青田さんよりズット後ろですね。
素晴らしいDATAですね! もう誤差の範囲でなないでしょうか?

ラジアル増やすと下がると思われます。
1本だけ追加したらどうでしょう!

そしてエレメントの電流の位相を測ったらどうでしょう!
同じ電流プローブを2個作りシンクロで計測すれば良いと思われます。  位相差は電圧でなくて電流の位相差だそうです。

投稿: JA0CRI | 2013年8月15日 (木) 22時18分

オシロで、エレメント直下電流波形を測定しました。
同軸長さを調整し、0,90,180度は上手くいきました。しかしF/B比が良くない????
最近気付いたが、180度の電流が、0度電流の半分位しか流れません。原因は同軸ロスかな?180度は1/2λ長同軸です。
コントローラー部の電圧位相と、エレメント直下電流位相は大きくずれてました。
佐藤さん、再度TRYしませんか?

投稿: aota | 2015年8月26日 (水) 11時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013 フェーズドアレーの憂鬱 (2)「スローパーを越える!」:

« V44KAO | トップページ | 夜空の化学反応 »