2013年7月31日 (水)
1742年8月30日( 戌の満水 (いぬのまんすい) 新暦 8月1日。 東海道から関東を襲った水害です。
大きな水害により、小諸も二本の川が溢れ城下町は大変な被害に襲われた。 城下町から小諸城に流れ込んだ濁流は2つの門を押し流し、大勢の人命と住宅が失われた。
その被害の鎮魂に、小諸では8月1日に墓参りと墓掃除が行われている。
明日がその日なのですが、1日前に墓参りをしました。
南無阿弥陀仏
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月30日 (火)
午前中、まだ気温が上がらないうちにTOWERに登りました。
80mスローパーが330度方向のみ生かしてあったのを、2方向を追加。
シーズンはまだまだですが用意周到に準備、準備。
そろそろ来シーズンに向けて構想をねりましょう!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
昨年のCQ-WW、160mのZ38NのQSLを回収。
LoTWでのCFMは済んでいるのですが、特に160mのqslはダイレクトで請求している。
先日、長野県支部大会で講演をし「JARL版LoTWとJARL-NEWSのWEB配信」 を提案した。
アマチュアは、進歩的であること。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月28日 (日)
昨日、菅平のメンバーの別宅シャックで恒例の暑気払いが行われた。
新潟から自転車で 駆けつけた方を含め 7人のメンバーは
「超高級 黒毛和牛」ステーキをいただきながら、「DX談義」でした。
様々なアルコール類をいただいたせいでしょうか10時過ぎに不覚にも寝てしまいました。
今朝は シャック・オーナーへのお礼のシャック周りの草狩りをして解散。
良い一日でした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月26日 (金)
24日の雨で220リットルの雨を溜め込んだ容器からふんだんに水くれをしております。
全く隙間の無い容器ですが、ボーフラには注意して監視します。
WEBで検索すると 金魚を中に入れてボーフラ対策してる方もいますね!
二枚目の画像にはタンクに付属だったホースに換えて半透明のホースを使っておりますので
雨がタンクに入るのが良く見えます。
転倒防止もしてあります、地震等で転んで下敷きにでもなれば大変です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
KC0WがQRT,40m 30mとQSO したのでSASEを作るべくQRZ.COMへ行ってビックリ!
「じぇ じぇ!」
ブラック リストが公開され 7局が ON THE LIST!
デュープ禁止とINFOしてましたが、過激ですな!
Lid List:
The following individuals truly represent the worst of what amateur radio has to offer in terms of poor operating skills in pileups. I urge other DXpeditions to publish the call signs of their "Blacklisted" amateurs. No need for the following stations to send me their QSL cards. All QSOs with the following 7 stations have been deleted from the HH5/KCØW log:
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月24日 (水)
今日は朝から1日雨がしとしと降りました。
夕刻帰ってタンクの水位をみると、みごと 220リットル満水です。
大いに満足!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月23日 (火)
去年の「フェーズドアレーの憂鬱」 の2013年版を再開しました。
80m用バーチカルの実験から開始し、目標は2エレ フェーズドアレー・アンテナ
今年こそ、「スローパーを越える 超DX向けの80mアンテナの製作」
以下
実験作業用 各種 MEMO & DATA
① TOWERから エレメント+1本の地上高2mのエレベーテッドラジアルで実験中data。
φ2.5mm アルミ線で 96.2%の短縮率(アンテナハンドブックP290第2-1-34図参照)
3.500MHz 20.6m長 と 計算し 25m高 Towerからロープで引きおろした。
給電点2m高。
ラジアルは先日測定した19.6m長のビニール線 1本 で MFJ-259B 計測で 3.535MHzで47Ω j0と実測。
② 周波数調整は エレメントの20.6mで動かさずに地上高 2m、ラジアルを40cm延長しJUST20mで 48Ω j0
で調整終了。
ラジアルは地上高が低くなると短縮率は96.2%から大地の影響で93%になったと計算しました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月22日 (月)
21日は上田市でJARL 長野県支部大会が開催されました。
所属の上田アマチュア無線がHOSTだったので前日からの参加でした。
終身会員の件から紛糾もあるのかと思ったのですが「ご意見のあるかたは!」と司会の私は言ったのですが。
シーン・・・・・・・。
糸の切れた風船のようにならなければ良いのですが。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月17日 (水)
待望の雨が降った・・・・・。
それが10分しか降らなかったので10cm程しか溜まらなかった。
200リッター溜まるには、どの位雨が降ればいいんでしょうかね!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月16日 (火)
JA9JXさんから貴重なコメントをいただきました。
氏によると隣家のタンクが 「藻が生え ボーフラが発生当然蚊の大発生」 となったようです。
そこで思い出したのが CU 銅 を入れておくと良いとのこと
WEBを検索すると 100gの銅を入れておくと良いとのこと
さっそく シールドに使っていた銅板を2枚切り、丁度100g。
まだ水気の無いタンクに投入。
銅センターのHP から 引用。
昨日の東京新聞の記事を読んで、実は常日頃考えていた溜め水での蚊の発生の事です。雨水をドラム缶に溜めて散水等に使っておりますが、一番の心配は蚊の事です。そこで早速銅板を買って入れてみようと思いますが、量的な事が全く分からず5×100×100mmの大きさの物でどうかと教えて頂けたら大変嬉しいです。(個人)
私どもの試験では、銅繊維を0.5g/L投入して効果ありましたので、ドラム缶200Lの場合100g程度投入する必要があると考えます。
肝心なのはg数ではなく、表面積ではないかと考えますので、板の場合薄いものを広く浸漬させたらいいと思います。
銅を投入することで、蚊の発生を防ぐだけでなく、殺菌作用で水の腐敗を防ぐ働きがあります。多くのゴルフ場で雨水を貯めて散水に利用していますが、銅や黄銅の繊維を槽に投入し水が腐敗しないようにしています。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月15日 (月)
以前から雨水利用、井戸に興味がありました。
雨水利用は自治体でも推奨されており、補助もでるようです。
様々WEBで探すと数万円の経費がかかり、費用対効果を考えると二の足を踏んでおりました。
先日、WEB検索すると1万円も掛からず、かけがわ市認定のエコプレミアムを発見。
食料輸送用のポリカポネート容器の再利用品に加工してあり設置も非常に楽チン!
興味ある方は 「かけがわエコプレミアム」 詳しくはWEBで!
さっそく購入、届いた容器は2OOℓ+集水継手ホース+蛇口。
重量ブロックを4個並べ、たてどいをカットし集水継手を挿入しホースを接続し工作完了!
これで設置完了。
雨降らないかな!
ここで気がついた 当地の年間降水量 日本でも最低レベルなんです!
「雨 雨 振れ振れ!」
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月13日 (土)
竹内まりあさんのシングルCDが発売された!
Dear Angie ~あなたは負けない/それぞれの夜(初回限定盤)
この曲とても良いのだが
初回限定版にLIVE-DVDがついている。
このDVD に「動く達郎」が写っておる。
まりあさんのバックでギターを弾いている。
先のシアターライブの画像が投稿サイトにアップされているが
販売してるメディアでの画像は 初めて。
RADIOで声は聞いた方は多いと思うが TVに出ない最後の人
そういえば 俺のほうがTVへの露出多いゾ!
さっさと LIVE-DVD 出してもらいたもんだ!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月12日 (金)
今でしょ! は流行語大賞確実でしょうね。
今日も30度を楽に越えて上昇中。
ある御仁からLOW-BANDのアンテナについて問い合わせがありメールでやり取りをしております。
腰に 蚊取り線香 を下げて奮闘中とのこと!
苦戦をされていらっしゃるようですが、その努力が冬のシーズンに結果として結実します。
寒くなってからはもう遅い・・・・・。
と 我も気がつき バーチカル・アンテナの実験を再開。
まず、TOWERへ20mのワイヤーを引き上げ、次はラジアル(19.6m)の共振を実測し1本設置。
エレメントには実測した寸法のマークを付けた。
どつぼに嵌まら無いように慎重に共振周波数を計測しながら設置しました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月10日 (水)
昨日は地域クラブの上田クラブのミーティングに参加。
帰宅後、まだ暑かったのでゴロゴロしていた居間で転寝をしてしまった。
そのおかげで充分就寝時間がとれて、今朝は5時起床。
BAND-NEWがスポットされるが殆ど聞こえない、聞こえるには17mBANDのEU。
2030ZからFP/KV1J RTTYがノイズレベルすれすれで入感。
鬼門のカリブなのでとても弱く解析度30%、15分ほどSが上昇するのを待ちCALL。
ラッキーにも対抗馬が無くCBあり!
FPのRTTYはMODE-NEW 265WKDとなった。
だれもCALLしないのでクラスターに上げた。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月 9日 (火)
EP3SMH は「$9+1IRC+書留郵便」というご指定でけっこう話題になっております。
この法外と思える請求ですが、どうしてもCFMしたい局もあります。
私のLOCAL局 JH0EXA氏は指定に基づき請求し、まずは彼からQSLの画像付き発送MAILがきました。
11人まとめてのMAILのようです、特別サービスでしょうか!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月 8日 (月)
バーチカル・アンテナを製作すると必ずぶち当たるのが接地。
悩んで、悩んで結局良く判らず「バーチカルは飛ばないアンテナ」という都市伝説となる。
N6LF Rudolfさんのサイト 「Antennas By N6LF」 興味深いです。
http://www.antennasbyn6lf.com/
バーチカル・アンテナではだれでも悩む接地やラジアルを実験しデータで示してあります。
LOW-BAND志向の方には役に立つHPです。
2010年 CQ誌付録 「手作りアンテナ製作集」にN6LF Rudolf氏の 「HF帯垂直アンテナ用接地システムについて」の翻訳が載っております。 6P程の翻訳文ですが最近のCQ誌では朱玉の記事内容でした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月 5日 (金)
KG4TO 15mSSBでサービスするも聞こえず!
LOCALのJH0EXA氏はDND氏に続いてQSO VY CONG!
私の鬼門 方向ですな・・・・・。
今日はシャベル持って山を削りに行こうか!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月 4日 (木)
( ゚皿゚)キーッ!! このページのTOPに楽天のコマーシャルが入っている、無料のBLOGなのでしかた無いのですが
少々キモイ! 自分が楽天で見た商品が次々と出てくる。
ぺーじを見ただけで記録され続々と これも これも これも 買って! 買って! 買って! と出てくる。
設定をすると 楽天履歴商品はでてはこなくなるが 他のコマーシャルがでてくる
正直 大変気持ち悪い。
検索で楽天が出ても、もう見に行かないと決めた。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2013年7月 2日 (火)
9日までのスケジュールでKG4が出てます。
実は、ALL-NEW
何とか 1 QSO 必死で取ったるゾ!
30mに出てるが時間が合わない。
ジェジェ 美姫ちゃんが出産!
追伸
0925z 40mCW でQSO、これでMIX残りが7 WKD 333となった。
かなり弱かったが PRI-AMPをいれずにQRKを上げて受信、パイルが起こる寸前でQSOにこぎ付けた。
今晩は祝杯です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント