« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月30日 (木)

DXCC CHALLENGE 2500

昨年、
DXCC CHALLENGE 2000のメダルをいただいたのですが、最近全然BAND-NEWが無く伸びません。
BAND-NEWの局が出ても聞こえない確率が高くなってきました。
2269まできてあと231・・・・・・・・・。

どこかに突破口を見つけないと「夢の又夢」になってしまう。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月29日 (水)

デュポン開花

1
2

昨年より2週間早く ツルバラ のデュポンが開花しました。
この2007年3月植え付け昨年2階まで駆け上がりました、この香りがとても良いのです。

次はアンジェラです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

久々のCQ

今朝はあまりCONDEXも良くない。
本当に久々 CQ CQ!
BANDは17m MODE はPSK31 、EUの数局とQSO。

けっこう刺激がありました。

週末はJA0-DX-GANG の総会です、仲間と楽しく一杯やれます!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月26日 (日)

SV2ASP/A

SV2ASP/Aが一昨日から17mBANDにでております。
ALL-NEWなのでなんとかと思うのですが、信号すら聞こえません。
まあ2エレではこんなもんと、半ば諦め状態。

しかしアポロ神父のいつものスタイルと違いずぅっと出ている模様なので
どなたかかの2ndOPでしょうか?

消滅にするなんて議論が湧かないうちに大ぺディションでもEUの皆さんやってくれませんかね!
一週間もやれば誰も呼ばなくなるほどになると思うのですが。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月24日 (金)

ループアンテナとTOWERの影響(3)

  TOWERから約10mにループアンテナのワーキングベンチを作った。
まず、 シールドループを計測し始める。
様々なDATAからTOWERからの再輻射を確認。

どうもうまくいかないネ。

http://susuwatari.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/tower2-79a2.html

その後、マーカー信号の方向を変えて計測。
NULと信号との角度が合わない、コンデンサー2個直列共振させ間にトランスを入れる方式に変更し
最後はコモンモードフィイルタを入れて信号との位置誤差が無くなり作業終了。

数値が気に入らない・・・・・・。
TOWERからの距離が問題と思われる。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月23日 (木)

A35JP is QRT & INFO

152

A35JPを運用していた JA0RQV 田村さんは 22日1200ZごろQRTしました。

彼からのINFOです。

「 皆様いろいろご支援ありがとうございました。初めての海外運用で、アンテナロッド折れ、ATU故障,、マニピ不調などこれでもかのトラブル続きでしたがお陰様で何とか現時点で約2,700QSO。
8,000km彼方の皆さんとコンタクトできたことは貴重な経験になりました。今度は仕事でなく完全プライベートでやりたいです Hi!!
それでは、また日本で会いしましょう!
de A35JP -- JA0RQV 」

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月20日 (月)

9M2AX ROSS TANAKA氏 来宅!

9M2AX  田中さんが当局を訪れました。マレーシアでの160mDXについて 熱く 語っていただきました。
その後、地ビールレストランでお食事、楽しい 一夜でした。


TNX 9M2AX

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月17日 (金)

アイデアが降りてくる

 週6でPoolに行っております。
泳いでいる時は何も考えられません。

Poolでアイデアが降りてくるのは水中歩行している時です。

昨日も Loop Antenna のアイデアが降りてきました。

Poolには 「アンテナの神」 が住んでる?

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年5月16日 (木)

良い天気

 移動運用以来、体の時計が狂ってしまった。
午後2時ごろ猛烈に眠くなり 昼寝を1時間・・・・・。

JA0VHFコンテストのLOGを昨晩投函。
2・3エリアの局とQSOしてあったのでその局にメールでもしてRIGを何を使っているか聞いてみよう。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月13日 (月)

JA0VHFコンテスト参戦

2日間の大人の遠足、移動運用が楽しく終わりました。
天気は最悪、上田に集合した土曜日午前は、雨は止みそうでしたが移動地でぽつぽつ降り出し、設営の終わった午後には本降りとなった。 移動地は山なので強い風を加わり最悪の天候でした。

 50MHzでの参加でしたが南は沖縄、北は青森までとQSO。
コンテスト成果は良いコンデションにも恵まれ新記録がでました。

今回の反省
コンパクトな装備について
スイフトにアンテナからRIGから食料までを詰めて現地に向かいました、今後コンパクトに運用することを考えないと海外運用なんてとても出来ないと痛感。

RIG
RIG(IC-706初期型),コンパクトさや操作性などで、これまでは満足しておりました。
今回カスカスの信号をCALLすると1発でミスコピー無くコールバックが返ってくる、SN比などIC-706の限界を感じた。 海外に持っていくことも考えながら新RIGの選考を考える。

段取り
一週間前から全ての装備の点検をしました、RIG、アンテナ,ローテータ、同軸ケーブル。
一年も使わない装備は思いがけない故障がでてきます、ローテーターのチェックでは7芯ケーブル。
ジャンクの2本のケーブルを繋いであったのですが、7本中の2本が接続点で接触不良でした。
ローテーターのコネクタから進入した雨がケーブル内を伝ったようです。
このケーブルは廃棄です。
 同軸ケーブル 8D2V
10mの8D2VをMFJ-259Bでケーブルロスを計測問題無し、同軸コネクタはネジ部分が少々お疲れだったので交換。
アンテナ 4エレメントHB9CV
 コンテスト周波数に合わせて再調整した、ステップアップの時期がですね。


ログを整理してコンテスト委員会に送ると次は JA0-DX-GANG 総会の準備です。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月11日 (土)

JA0VHF コンテスト参戦!

今朝のJ6 15mRTTY ノイズレベル以下です。
北に立ちはだかる連峰を削らないと聞こえそうもありません。

20mSSBで久々にCQを出してEUと10局ほど QSO。
ほとんでCQは出さない人なのでドキドキのQSO、たまには良いですね。

今日明日とJA0VHFコンテスト参戦です。
所属の地域クラブ 上田アマチュア無線クラブの皆さんと楽しいキャンプです。
楽しくといっても 目指すのは、もちろん テッペン です。

数日前から準備しておりましたが、1年に一度程度しか使わないRIG ANTENNA は点検が必要でした。
RIGは電源を入れても液晶ディスプレーの表示が出ず、コネクターの接触不良。
ANTENNAはフェーズラインが切れており修理。
あとは忘れ物がないようにチェックリストをチェック!

   大人の遠足です!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 8日 (水)

A35JP NEWS

Ss222


A35JPを運用中のJA0RQV氏から画像がとどきました。
http://www.sato3.com/a35jp/index.html
HPで画像公開中。
ATUが壊れて30m 40mのみにON-AIRしていますが、近日中に新ATUが届いてALL-BANDで運用が始まります。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

久々のトルクメニスタン!

今朝はやっと6時に起床。

20mCWでEZ8BPがスポットされ聞きに行く。
ゆっくりとしたCWでQSO中、一時消えてしまうがノイズの彼方から CQが聞こえてきた。
ロングでCALLするとCALLBACKあり、久々の大収穫。

LOGを見ると なんと3局目のトルクメニスタン!
UH8EA 1990 APR 15mSSB
EZ5AA 1994 APR 15mSSB
EZ5AA 1994 APR 40mSSB

20mBAND-NEW と CW MODE-NEWですが

調べるとトルクメニスタンではアマチュア無線は禁止状態とのこと。
そうするとDXCCも無効でしょうね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 6日 (月)

プラスチック追放運動

1


ゴールデン・ウイークとは和製英語だそうだ! SSBで ゴールデン・ウイーク を連発していたOMがいたが まいいか!

シャックから「 プラスチック追放運動 」をしております。
プラスチックは安くて便利なんですが・・・・。
一番大きかったのがアクリル製 「6段 A4ファイル・ストッカー」 高さが1mもありこれを追い出して大分雰囲気が変わりました。

次は
パーツボックスで、 コンデンサー 抵抗 ダイオード トランジスタが小さいビニール袋に分別してあります。
ボックスは時計屋さん用のレンズボックスで木製です。
パーツをいれたビニール袋がピッタシ入るので使っております。 

10年以上使っておりますが、ご覧のようにメーカーロゴが邪魔なので 2箱を リフォーム!
まず、防水サンドペーパーで塗装を落とす。 まず#100 #160 #240 と徹底的に磨く。
そして濃い目の オイルステイン を塗って仕上げ。

気に入ったパーツボックスにリフォームできました。


プラスチック追放運動のきっかけかは 「丸林さんちの手づくり家具帖」と「丸林さんちの机の上の小さな家具帖」という本。
ヴィレッジバンガードという雑貨屋さん(遊べる本屋)で買った本です。

木がいいね!

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年5月 4日 (土)

ループアンテナとTOWERの影響 (2)


11

先日、既設の160m 2ターンループアンテナを200m先に置いたマーカーでNULを検出できなかったことを書いた。
http://susuwatari.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-5.html

信号とは角度の違う点でNULが現れて頭を抱えてしまった。

それで、多分これしか無いという結論に達した。

それはTOWERがアンテナとなり、TOWERに電流が流れ、それをループアンテナがピックアップしループが受けた信号とTOWERからの信号が合成されたと考えた。
要はTOWER途中での設置は良くないということのようだ。

DXとQSOできるほど聞こえるアンテナには間違い無いが・・・・・・・。

今後、TOWER や他のアンテナから離して設置することにする。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 3日 (金)

ガラケーのトラブル

携帯はHAWAIIで使えないことが分かり3月始め5年以上も使った携帯の機種変更。

「スマホは100年早ぇー」っと ガラケー N-01E。 

ガラパゴス携帯と言われるだけあって「超難解!」
取説をWEBからダウンロードして見たのですが、無線機の取説より難解。

 ところが使い始めて、誤動作が時々起きる。  
症状は着信時、ディスプレーのバックライトが点灯しない。
だから着信時に誰と話しているのか分からない。
それが、時々だったので設定でもあるのかと思って放置。

それでもと思い 購入した DOCOMO 上田大屋店で相談、結果治ったのですが。
「SIMカードに指紋が付いていました、販売員が付けたものと思われます、修理しました。」
とのこと、その後、不具合は出ず。  

微妙なもんですね!  5年は使うぞ!

次は ラクラクフォン か?!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 1日 (水)

A35JP QRV 開始!(2)

JA0RQV 田村氏はトンガに入り、午前中にライセンスを受け取りました。
午後4時過ぎに連絡がありアンテナ設営中とのことで18MHz SSB でテスト交信。

設営が終了しだいQRVの予定です。

QRV 20m 30mで開始しました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

EA9/DL2RNS CFM

1

2
2月15日のEA9のQSLが届きました。
160m 152CFM となった。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »