« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月30日 (金)

E51M

今朝は久々に早起き。
ノースクック E51M が標的、ノースクックは 10/12/15/30/160m/RTTYと残っておりまして
今回全て片付ける予定です。
この3日で30/12mとQSO,昨朝の10mRTTYを落とせば同時に2つおいしいQSOだったのですがWの壁に阻まれました。

今朝は万全の布陣で臨み5:50JSTごろ、ノイズの彼方から聞こえた28.020 CW !
Wの壁は厚いのですが、06:14カスカスのコールバックあり。
10mは215WKDとなった。

7:36 12m RTTY QSO で残りは 15/160m 。
8:48 15m CW 残りは160m 。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月28日 (水)

PDFの翻訳

1  先日、入手の ON4UN Low-Band DXing 5th Edition  には本の内容がCD-ROMになっていることは書いた。 イングリッシュの不得意な私は googleでの翻訳に挑戦!

上記のアドレスで テキストまたはウェブサイトのアドレスを入力するか PCの PDFやテキストを指定すると翻訳します。

PCからPDFを指定したが、なぜか不調。(多分大きすぎた)
 そこでPDFから内容をテキスト出力し、翻訳開始。 
やはりページ数が多かったようでページの途中で翻訳が停止。 そこでテキストを5ページに小分けしてみると見事OK!
google の翻訳は便利ですね、
数年前のWEB翻訳とは隔世の感、翻訳しても意味不明な文章になっていたのですが、これは良い!
少々手間はかかりますが読めるようになりましたグーグルさん TNX 大変助かります。 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月27日 (火)

DXクラスターをハード&ソフトで支えてくれている総ての皆さんに感謝!

DXクラスターについて
 DXクラスターをハード&ソフトで支えてくれている総ての皆さんに感謝!
私のクラスターでの一番の事件は1997年のVK0IRの160mです。
設備が悪くても情報を的確に掴むとQSOができ、感激しました。

 当時のクラスターは430/1200MHzを使い「ピー ギャラギャラ!」と無線機とPCを接続しておりました。  無線ネットワークの先はHFのパケット・ネットワークに接続させていたと記憶しております。 現在は無線から変わりインターネットでのネットワークで様々なTELNETを経由してクラスターが運用されています。
このDXクラスターを構築された皆さん、そしてクラスター・TELNETを運用してくれている皆さんへの感謝をDX'erは忘れてはいけません。  なんと言っても「無料」ですから!

パソコンと同様にDXクラスターは「TOOL」です。
使用方法、特にクラスターへのDX情報の書き込みには様々なご意見があります。

私の持論
 DXクラスターは「情報を得るための一つのツール」との割り切りが必要で 書き込む局が無ければ成立しない「双方向メディア」です。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年3月26日 (月)

CE1A 75m CFM

1 2

*

*

*

*

*

2010/10/31 WW PHONE

SASE3回+BURO の末にCFMのCE1A 75mSSB。
(3倍のSA向け費用が掛かりました)
WW PHONEでのQSOなのでQSLの請求は嫌かもしれませんが・・・・・・・・・。

やっと CFM !  75/80mは205となった。

LOW-BANDの南米は遠い!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月21日 (水)

HEILのPRO-SET4

P1010424 P1010428









13日にHROでHEILのPRO-SET4を購入しました。
送料含め$186, 国内で購入するのとは大分値段が違います。

これは二代目で一代目は十年ほど使いスピーカーが2年ほど前に壊れ、内蔵されたHC-4エレメントは先日昇天。

新型は受信音のリバーススイッチが追加された。
お気に入りの DX専門HC-4エレメント でドンドンCALLします!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月20日 (火)

Low-Band DXing 5th Edition

On4un ON4UN氏の Low-Band DXing 5th Edition を購入しました。
アンテナ小僧blog に紹介されていたのでアマゾンじJAPANでポチっと発注。
分厚くA4版で厚みは3.2cmあります。

付録でPDF CDROMが付きPCでも内容が見ることができます。 2nd Editionは英語版を先に購入して英語が判らず懲りていたのですが、懲りもせずアマゾンで4,300円(送料0)ほどで購入。
ARRLに直接注文でも$45なのですがアマゾンで購入しました。

送られて来た本はA4版で厚みが3.2cmにCD-ROM付き、HFアンテナについて書かれている本が少ないので参考になります。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

夜中の20mBAND

昨晩、寝ようと思ってシャックに入りチェックすると・・・・・・。
20mでER4DX バシリさんが40db OVER9で入感、これは只事ではないと寝るのを中止してオンエア! バシリさんとは20回ほど75~10mBANDまでQSOしたオナジミなので楽しくQSO。

その後、EU やA25JR  ZS とQSO、CQでも出せば続々呼ばれそうなコンデションでした。
QSOしても追ってコールするJA局は無し。

やっと「春」かな!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月19日 (月)

TL0CW CFM!

1 2 昨年のTL0A 160mをCFMしました。

 全バンドでコンデションが悪いです。
昨年の今ごろはハイバンドのビッグオープンが見られたのに。

太陽くんの活動いまいち。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年3月17日 (土)

基盤から部品を回収

P1010423  あちこちで集めた基盤から部品を回収しました。
今まで基盤ごと捨てていたのですが、抵抗とか小さなコンデンサーを対象とせず,必要と思われる部品を80Wのハンダこてで瞬間的に暖めて基盤から外します。

けっこうレアなパーツを回収しました、

そして、なるべく細かく分別し部品ケースに収納しました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月16日 (金)

ビバレージ撤収

昨年11月3日に田んぼを借りて設置した160mビバレージを午後に撤去。
10日の着雪で垂れ下がり危険なので中間でカットしてありました。 
今シーズン(4~3月末)の12UPと大きな成果上げたこのビバレージ。
来シーズンはなんとかステップアップしたい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月15日 (木)

今シーズン 40m 戦績 仮集計

40m BAND-NEW  +13  296/299

2011   4/1~
07/25 ST0R
09/29 3D2R
10/23 MU/PA9M
10/26 HB0/DK5EZ
10/29 V26B
10/29 AA4V/VP9
11/03 7Q7QM
11/03 PJ5/SP6WQZ
11/05 ZB2JK
12/01 C31MO
12/30 5V7SI

2012
01/25 VP6T
02/03 HK0NA

あと1で300となる、やはり自信を持って臨めるBANDです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月13日 (火)

今シーズン 75/80m 戦績 仮集計

LOW-BANDの集計を4/1~3/31と区切って仮集計を始めた。

75/80mBAND-NEW  +14   204/209

2011
09/22 OJ0X    80m
09/29 3D2R    75/80m
10/21 TX7M   75/80m
11/04 GJ6UW  80m
11/10 7QQGM 80m
11/19 HR9/WQ7R 80m
11/21 9N7MD       80m
11/27 C5A       80m

2012
01/04 UA2FR   80m
01/12 4K0BO   75m
01/23 HK0NA   80m
01/26 D2QV    80m
01/28 VP6T   75/80m
03/02 ZD7XF  80m

4面スローパーでは限界が見える、南米が無くPOWERが必要な75mの成績が悪い。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月12日 (月)

今シーズン 160m 戦績 仮集計

LOW-BANDの集計を4/1~3/31と区切って仮集計を始めた。
今日はまず 

160mBAND BAND-NEW +12  138/142

2011 4/1~
09/18 4W6R
09/30 3D2R
10/12 H40KJ
10/31 TL0CW  未CFM
11/07 GJ6UW

2012~
01/02 HZ1FI
01/03 5B4MF
01/20 A92IO
01/20 OD5NJ 未CFM
01/24 A45XR
01/29 NH0J
02/09 ZK2C   未CFM

12UPとなり良い結果でした そして1月は160mにとって最高の月でした。
今シーズンのキーワードは 「中東」。

反省点はなんと言ってもVP6TとHK0NAを逃がしたことです。

未回収は 2011 01/23 ZL1AZE 2回のDIRECT請求と数回のメールにも 「梨の礫」

MR.BRIAN D MILLER  PSE 160m QSL !

総括は4月に入ってから75/80 40mをまとめて記する予定。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

コンデション

コンデション悪いです!
私はオールバンダーなので、メイン・バンドがありません。

コンデションが悪いと、QSOできるバンドがありません。
昨年のは 4A4A からはじまりハイ・バンドのBIG-OPEN もあったのですが・・・・・。

今朝、6時に起床 ZD7XF が20mCWで強力に入感、JAは殆どピックアップされずに、突然居なくなる。 これは17か15mBANDかとワッチするが、クラスターで40mCWがスポットされる。
9は振らないものけっこう強く入感。
それっとコール、間も無くコールバックあり! ところがCW/KYERのクリック間違いで 569 と送信・・・・・。
殆どエレキーを叩かないのでPCだよりなので イケマセン  反省。

その後、かなりのパイルが発生。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月11日 (日)

鎮魂

あの震災から1年が過ぎようとしております。
私も大事な人を無くしました。
私たちは、地震や津波、洪水といった災害のある日本という国で生きていかなければなりません。

悲しいけれど、互いに前を向きましょう。

合掌





雪掻きに疲れ昨晩は11時に就寝。
そんなわけで4時過ぎに起床するも、獲物なく今朝も空を彷徨う。

3C0Eは今日が最終日なのですが、いまだにオケラ!
JAにサービスする気は更々無い様子ですね。

JA指定にズーッと待つ他のエリアの気持ちがわかります。

午後、久々にLoTWにLOGを送りましたが、なんと1分も経たずに 処理済み の
返信がありました。 混む時は3日もかかったのにネ システムでも良くなったか!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月10日 (土)

着雪でアンテナが!

1

今朝、5時に起床。当地は30cmを超える積雪。
窓から見ると電線が直径20cmにも太っております!

アンテナを見上げると、NA向け75/80mスローパーのエレメントが見えません!
他のワイヤーエレメントも直径20cmにも太っております。

外にでるとNA向け75/80mスローパーはロープの終端の上に竹に積雪で引っ張られロープが切断した様子。

そして虎の子の330°方向ビバレージが、5m高の部分が垂れ下がり危険になったので2箇所でニッパーで強制切断。
これで160mはループ・アンテナが頼りです。
(画像はエレメントから雪を落とした後)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 8日 (木)

NP4A 75mBAND

NP4A          12/03/07 0936Z   3799.0 ((( CQ DX ))),                  KP4BD

このクラスターを見て、カリブか! 聞こえないんだろうな・・・・・・・。
と聞くと、なんと53~55で聞こえる、53の5は確実の5 素晴らしい明瞭度の変調。
コールすると1発でPEDROさんからコールバック、75/80m久々BAND-NEWとなった。
JAはどなたもコールしないので久々クラスターに書き込み、その後何局かQSO。
聞こえない 3C0 の憂さが晴れました。

NP4A PEDRO の設備は凄いですね、ビバレージは5方向に500m張ってあるようだ
耳が良い訳だ!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月)

GPS WATCH SEIKO ASTRON  BASEL WOELD

Img_itemlist01  電波時計の上を行く腕時計がバーゼル・ワールドで SEIKO-EPSONより発表される。
4個のGPS衛星を受信しあらゆるタイムゾーンで現在の時刻を表示する。

スペシャル・サイト    http://www.seikowatch.co.jp/astron/special/

これは、クオーツ腕時計を1969年に発明した EPSON の発明です。
当時の、ASTRON というネーミングを持ってきたのも気が利いている。

完璧すぎる時計の出現。 EPSONさん、ソネリ以来久々の快挙!
バーゼル・ワールド 3/8-3/15日開催 での目玉商品ですね、http://www.baselworld.com/ja-JP.aspx

ちなみに私は時計屋のオヤジです。 http://www.sato3.com/
2006年以来スイス・バーゼルへ行っていませんが、虫が疼きます。
メッセの会場の興奮、世界のあらゆる時計メーカーがしのぎを削る、国際見本市です。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

回り込み!

CWで送信中、コールサインに続いて勝手に CQ DX を打ち始めた!
そして LOGGER32 がフリーズ!
以前キーボードに回り込んだことがあり http://susuwatari.cocolog-nifty.com/blog/kw/index.html

今回、オペレート・ディスク周りを手直しキーボードも交換しましたので、キーボードがアンテナとなり、PCに飛び込んでフリーズしたようす。 手持ちの他のキーボードに数個のパッチン・コアを挿入して問題解決

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 4日 (日)

Windows7のバックアップ

VAIO ノート Windows Vista をWindows7へのアップグレードしました。

VAIOでの Windows VISTA自体のリカバリーは 販売時の状態へのリカバリーしかできません。  所有する他3台のPCのバックアップはHD革命COPYDRIVEを使いHDDごと1月に一回ほどバックアップしておりました。 がVAIOはこれが出来ません、見えない隠しフォルダーのようですが非常に不便でした。
Windows7では標準でこの作業が簡単に出来、「修復ディスク」とブルレーでの「イメージ・バックアップ・デイスク」の2枚で簡単にプログラム・データの丸ごと修復ができます。
手持ちのHDをノートに差し替えて作業しバックアップがあっけなく終了。

他の3台のPCでWindowsXPを使っておりますが、早急にバージョン・アップや新PCにしなければいけませんネ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

3C0E 開始!

今朝は定刻の5時に起床。
昨日のZD7SFのようなことがあるので早起きは止められません。

今朝は20/17mで3C0Eが運用を開始、20mCWでは弱いながら入感、EUを相手にQSO。
夕方が狙い目か?

80mで9N7BM TOSHIsan とINFOがあるので調べるとやはりJA8BMK さん!
信号が弱くスローパーでは手が出ない。

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2012年3月 3日 (土)

久々の80m NEW!

昨朝30m ZD7XF が今朝は80mに出現!
クラスターに上がった瞬間は75mをワッチしていたので即QSYし 2106z 一発で仕留めた。
このBANDでもJA指定なので助かる。

その後 ST2AR も出てきて 80mは賑やか! WKD 208

ZD7は 160m が残っている。
QRZ.COMの記載に80mと160mでの運用が書かれている。
13日までの運用なので網を張って待つことにします。

5時に起きた甲斐がありました。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »