2010年8月30日 (月)
5月のアイコムの発表で愕然といたしました。 10年を過ぎるとメンテナンスを断ることがあり15年を過ぎると門前払いとのこと。 詳細は http://www.icom.co.jp/topix/20100506/ そりゃメーカーの言い分も判らないことはないけど、中には配線の1本が切れただけで動作せずメンテナンスに出す人もあるわけだから!
ケンウッドには数十年前の製品の修理・点検に出す方もおり対応してくれるとのこと、私の主戦闘機のFT-1021Xは今正にWDXCでメンテナンス中。
長くHAMをやっていれば、数台は該当すると思われます、ヤフオクの相場も下がりICOMを購入する局も減るんじゃないですかね!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月29日 (日)
雷の被害が広がっています。
3.5~3.8MHzスローパ・アンテナのコントローラーが被害を受けていました。
AC100V 1A DC12V 2A のヒューズが爆発するように切れておりました。画像の12Vの電源はPROTECTIONのLEDが点灯。 当然、電圧がでていない。 電源回路の故障は苦手なのだが仕方なく着手、2SC1815が2個不良なのを交換し無事修理完了。この2SC1815は昔のラジオからの取り外し部品です。( 師匠の教えで最近は壊れたラジオから機器まで全部部品取りしてから 危険物でだしております。)
今後の対策
フューズ・ホルダーの焼けた状態を見ると火が出なくて良かったなと思っております。 TOWERのステージに上げたコントローラー本体からは数本のケーブル、2台のローテーター・コントローラーもケーブルが降りています。 これを雷雨時に完全に切り離すことはとても困難が伴います。
少々困難は伴いそうですが取り組まなければ安心できないようです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月28日 (土)
右手に大小含めて6個のイボが出来ていました。
出来ていましたと書いたはこの「ヨクイン」で完治したからです。 仕事で指の感覚は絶対必要なので1月前に小諸市のある医院を訪ねました。
先生が「この薬、20日間服用で60%は直ります、直らなければ外科での処方が必要」
と言われました。
漢方なので1回6錠を毎食後服用、なんと3日目に3個消滅20日後までに5個のイボは消滅、その後最後に残った一番大きいのも消滅しました。
正直、漢方ってあまり信じていなかったのですがビックリです。 処方してくれた先生に感謝!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月27日 (金)
ルーターが動かないのでLAN接続しているプリンターの設定を変えるが動作しない!
プリンターのLANインターフェースも破壊されたようだ。
しかた無くUSB接続に変更しプリンターは動作開始。
私のLANネットワークはシャックのPCも接続しているのだがPCを立ち上げるとLANが動かない、これも破壊されたようだ。 使っているのはペンティアム4のSOKET478(そろそろ化石か!) WEBで検索すると既に市場にない。 この8月にこの環境で使える新製品が投入された。 このボードを発注。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月25日 (水)
夕方に昨日に続き雷と夕立、シャックの電源を外しアンテナを外してコーヒーを飲んでると「ピカッ」鋭い雷光と共に停電・・・・・・。
50Aのメイン・ブレーカーが落ちる、雷も一段落しブレーカーを投入する電話とCATVの地デジ・チューナーに電源が入らない。CATV会社に連絡すると「購入から年数が経過してるので修理はできそうになく、数日後無料のチューナーを取り付けて・・・・」との返事に呆れて
チューナーのフタを開けて見る、電子回路の師匠に教わった修理の
最高の教訓は「良く見ろ!」
まず4Aのヒューズが切れている、再挿入したフューズはボンと音を立てて切れる。
電源から疑い基板を外して見るブリッジダイオードの周辺が薄く焼けている、そしてシャーシーに放電によってできたスパーク痕を発見,電源から来た雷がシャーシに抜けたと思われる。
手持ちのブリッジ・ダイオードと取り替えて無事動作開始。
更に無線LAN用ルーターも破壊が判明、切ないねー!
電話回線も来ていなく雷で切れたと思われる、今日で雷雨2日目なので明日もキット雷様!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
先日のハムフェアの会場、注目度ベスト5の「音創り研究会」、 代表JA1BBP早坂さんと初めてのアイボールQSO。 ブースを見渡すと ルビジウム発振器が9,800円とお手ごろ価格でしたので、さっそく購入。 基準周波数は今まではTVカラー信号を利用していたのですが来年の地デジに移行で使えなくなります。 仕事でどうしても精度のある周波数基準が欲しかったのです。
さっそく24V4Aの手持ちのスイッチング電源をつなぎテスト、しかし発熱はかなりあり電源の筐体にビスで固定したのですが、収まりません。 そこで登場したのがヒートシンク付きのファン、「ペンティアムⅡ」のクーラーです、それも2個「最後のご奉公」で頑張ってもらわなくては!
このテストの中でカウンターが他器からのインターフェアと思われる現象で誤動作をしました、メールでの問い合わせに親切にメールやお電話をいただき感謝しております。 共に自分の技術の無さに反省しており、さらに 勉強してきます。
その後、ルビジウムの成果ですが最高の満足です、良い基準ができました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月23日 (月)
午後,帰宅しメールチェックとYAHHOのニュースをチェック。
数分後戻りキーワード検索を再開すると インターネットが不通。
チェックして見るとルーターWANにつながるケーブルがおかしい、コネクタが異様にネジレているのを発見。
安いケーブルはいけませんね、と言ってもどうやって選べばいいんでしょうかネ。
ネダンが安くなければ売れないし、安すぎればこんな事故が起きる。
このケーブルそのまま捨てはしません、8本のワイヤーが入っていて結構つかえるワイヤーです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月21日 (土)
なんと関越道が途中で通行止め迂回で高速バスは1時間以上遅延。
会場についてフィールドチェックに向かうと「お昼休憩中!」 まあ仕方ないかと3時からの予約を取りチェックを受ける。 なんと数ヶ所の誤記(30mBANDと10MHzの取り違い)で大いに反省。 1枚問題点があったQSLも無事通過!! これで160mは121に成る予定と18MHzのDXCCを申請。
3時まで待つ間にTS-590をチェックに行くと「黒山の人」と思ったのですが、それほどでもなく実機をチェック、第一印象は「チッチェーな!」 40mで記念局の信号をワッチするも、格別印象無し。 10月発売とのことですのでどなたかの真剣なインプレッション報告を待ちましょう。
休憩所で知らない方とJARLの話題に及ぶ、「危機感」を皆が共有しているのを感じました。
この時こそ共に「革命」の時代がやってきた、それも過激で無く緩やかな革命を!
未来の仲間達のために!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月19日 (木)
分析を積み重ねる方法で取り組むことも、シュミレーション(仮想実験)を行うことも可能である。 しかし、これで納得するものは、われわれの中にはあまり多くないだろう。 納得してもらうには、実際のアンテナでの測定値を示さねばならない(CQ誌2010 09月付録 N6FL著より)
前シーズンに取り組んだ3.8MHzフェーズド・アレー・アンテナでのアースでの疑問に大変参考になる記事です。 理論は勿論大事ですが実際に測定されたデータは説得力があります。
定価以上に価値のある記事を掲載したCQ誌、惚れ直しました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (1)
今日WDXCに電話して、FT-1021Xの不具合を相談しました。
① 電源投入時18MHz 21MHzのPLLアンロックと思われる症状があります、30分ほどすると動作開始する。
以前、SUB RXで同じ現象がありPLLを修理していただきました。
②ATTの一部動作不良
今日は相談だけのつもりだったのですが修理期間を聞きましたら、「ハムフェア後は忙しくなる」とのことでした。 ハムフェアで買った中古リグをメーカーさんにメンテナンスにだすのでしょうね、 おおきなペディションもなさそうだしチャンスと思い修理にだすことにしました。
恐ろしいのが、多分30Kgと重いので腰に気を使いながら梱包
生産から数十年を経過してもメンテナンスを受け付けてくれるバーテックス社に感謝。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月18日 (水)
宇都宮へ達郎氏のコンサートに出かけてもう10日がたってしまいました。
コンサートの様子はコーラスの佐々木久美さんのブログで情報がえられます。
佐々木久美さん、コンサート・スタッフは昔から殆んど変わっていませんから25年程前、私が長野で始めて見たライブでもパワフルなコーラスをしてくれたんでしょうね!
夏フェス「ライジングサン」にも出演し奥さんのまりあさんも出たようす。 サンデーソング・ブックの奥さんとの納涼夫婦放談の収録も東京でなく地方でと放送の中で言ってました。
今回かなりの確率でまりあさんも同行してると思われます。
四半世紀前!?のコンサートで「お約束のクラッカー」が鳴ったのを今でも衝撃的に覚えています。
これから初めてコンサートに出かける方は「予習」は不要です、楽しくお出かけください!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月17日 (火)
この19日に発行される別冊CQham radioにタワー中間に取り付けたWARC-BAND RDPとローテータの記事を書きました。 タワーのトップヘビーとメインバンドのアンテナに影響を受けないようにと考えたものです。
この別冊CQ、アンテナに特化した本です、ご覧ください。
今日はハムフェアでのDXCC申請を準備しました、Lotwとの同時申請です。 160mは120Eとなり MIXは8R1を申請します。
ルールいっぱいいっぱいの119QSOの申請です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月16日 (月)
JA5AQCマサルさんがOXからOX1JAで精力的にオンエア中です。
真夜中の20mは52程度の強さでEUを相手にパイルを捌いています。
数回コールしてみましたが壁はとても越えられない。
今朝は10時前に18MHzにでてくれて何とかQSO、BAND-NEWとなった。
その後の深夜、RTTYで10局ほどQSO,EP3MJとQSOするも確率50%!?と思いMani さんにメールすると
「yes u are in my log, pls contact my manager.
73's Mani」 と直ぐに返信あり MODE-NEW となった。
TRIOじゃなくてKENWOODのTS-590がHPで公開になってますね
ハムフェアの目玉になりそうですね KENWOODは無銭家の星 となるか!
今日は長男夫婦と孫が帰京する、 暑くなりそうですね!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月14日 (土)
ローカルさんから電話があり「ハムフェアどうする!」と言われメンバーを聞くと往年の小諸クラブの重鎮の皆さん3人です。 以前から私と同行すると言っていた局と合せて5人。
一番リーズナブルなJR高速バスで行くことになりました、アマチュア無線仲間も面白くなってきました。そろそろサンデー毎日の方が増えてきて「このさきどんなハムライフを送るか」という感じかな。
「 白髪の少年達よ!楽しもうぜ!」
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月13日 (金)
嘉永7年 1845 にペリーが黒船でもたらしたのが 天連関理符 Telegraph 電信器です。
8日、山下達郎のコンサートで宇都宮へいったのですが、文化会館の隣は図書館。
早く到着したこともあり2時間程読書、「無線百話 マルコーニから携帯電話」を見つけました。 聴覚 視覚での情報伝達から電波通信、携帯電話までを挿絵や貴重な写真を満載した物語風の500ページ4,000円の本です。
画像は長波通信用のアンテナ回路の巨大コンデンサです、正直ビックリしました、先人は遠方に的確に電波を飛ばすことを大変な努力を積み重ねたのです。 この本を見ると「飛ばない! 聞こえない!」なんて言ってられません。
帰宅後アマゾンで680円の古本を見つけて今日届きました。 沢山のヒントがありそうな本をジックリ読むことにします。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月11日 (水)
4月19日孵った燕の5羽が巣立ちました。 卵から孵って15日ほどで巣から飛び立ち隣家の燕(多分親戚関係)と合せて16羽が隣の電線にとまっていました。
この成長は凄いですね、もう親鳥と見極めがつきません。 これで10月ほどには何千キロ先の東南アジアまで飛んでゆくのですから逞しいです。
燕は人間の住処に極近い場所に営巣し他の天敵から襲われるリスクを回避します。 この生き方興味深いですね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月10日 (火)
ワークベンチにはTRIOのオシロ、2日前にACモーター回路を修理中にオシロの電圧を間違えて測定し壊してしまった。
このオシロは電子回路の「師匠」に貰ったものです。 テクトロのシンクロスコープもあるのですがこのTRIOの小型オシロをテスター感覚で非常に便利に使っております。
このオシロ、ヤフオクを見るとかなり安く入手できますので様々簡単に使えるのでお勧めのTRIO CO-1303Dです。
修理は入力アンプの2SK30が破壊されており交換して完了。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月 9日 (月)
8日は山下達郎のライブに行ってきました。
2008-2009のライブも厚木が初日、2日目が宇都宮だったのですが今回も同じ順番の宇都宮へ!
妻と連れ立って午前中に1000円高速で!
ホールの再後列でも充分楽しめる達郎のライブですが、FC枠なので、汗やツバが飛んできそうな3列目。
「ライブは果し合い!」と言っていた達郎氏のライブが変わりました、達郎氏が楽しみ FANも楽しむ、そんな素敵なライブでした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月 6日 (金)
秋月電商の「ブレッドボード・60秒録再生ボイスキット」を使ったCQマシンの記事が(2008 ARP)あり、「便利!」「安い!」と上京時に購入してあリました。
5月のJA0VHFコンテストに合せてバラック状態でCQマシンを製作、(ボードにリレーとリグへのインターフェースが必要です)製品テストを同行のJR0BQU成澤さんにお願いしました。
「音質も良くとても使い安いと」レポートをもらったので, 先日ケーシングしなおしてプレゼントしました。 ブレッドボードにインターフェースを組み込んで、ダイソーのマグネット付きプラスチック・ケースにケーシングしました。
氏には大変よろこばれました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月 5日 (木)
様々な理由から所在の判らない高齢者の問題、家族での介護と年金の問題が組み合わさり複雑な印象を与えていますね!
私は91歳の父を介護しております、介護保険認定は2級なのでまだまだ自分のことができる状態です。 例えば家族の介護にできれば関りたくないと考えると、特に別居の家族は話題にしたくないと考えるようになる可能性があります。
別居していれば「なにかあれば連絡してくるだろう」 と思っているあいだに数十年が経過してしまった、そんな寂しい家族関係でしょうか。
家族関係と全く関係ないのが「年金の不正受給」です、これはイケマセン!
年に1回は現状報告をする義務があります,それを偽ると受給状況は変わりません。
自治体の確認が足りないとの論議になってますが、制度の問題でなく完全に犯罪行為です。
報道等で明らかになると思われますが、希薄な人間関係ドラマだけは聴きたくないです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月 4日 (水)
猛烈な痒みで起きたのが4時50分、蚊に足の裏の近くを食われた。
ムヒを塗るとシワーとした爽やかさで完全に目が覚め、シャックにはいる。
昨日も雷さんがゴロゴロしていたので配線や同軸を外してあったのを修復し受信開始。
いつもの20mは何も聞こえず、空電も聞こえない。
7MHzへ降りてゆくとけっこう聞こえてくる、V51B をコールする、57どうしでQSO、そのV51BがC91IWとカンパニーQSO開始。
その近くでは南米も聞こえる、3.8MHzではAQCさんがEUの常連さんとQSOをしているがスローパーでQSOできる状態では無い。
そろそろ秋のコンデションが見えてきました、LOW-BANDの攻略用にアンテナでも考えましょうか!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月 3日 (火)
プールから午後9時過ぎに帰宅すると、家中の電気が点かない。
漏電ブレーカーが落ちている、またもや雷の被害!?
雷音が聞こえていたので、家を出る時にシャックのリグはアンテナからコンセントから外して出かけたのだが、居間のTVはOK、2台のPCの電源を入れると何とWEBに繋がらない。
さっそくチェックをすると >CMD >IPCONFIG でDNSが取得できず、CATVモデムが動いていない。 再起動しても動作せず。
「これは壊れた」と思いCATV会社に電話、「広範囲に停電したので、順次LINKが繋がっている状態」とのことで、指示を貰いながらチェックすると最初は動作しなかったのですが、話をきいている時突然モデムの接続LEDが点滅し動作開始。 丁寧に礼を言って電話を切る。
雷対策どうすればベストなんでしょうかネー 考え込んでしまう・・・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月 2日 (月)
昨晩は当地も気温が下がらず、とても寝苦しかったです。
今朝は6時に起床、シャックに入るのですが寝ていたほうが得策だったかと思う程聞こえない。
20m RTTYでEUを2局QSOし18MHzにQSY カリブがノイズスレスレで入感。
とてもRDPでは出る幕はありませんでした。
夏枯れですね・・・・・・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2010年8月 1日 (日)
八月ですね いやー 暑いですね・・・・・ お見舞い申し上げます。
昨日は長男の嫁と孫が帰京したので、一抹の寂しさはありますが、静けさが戻りました。
今朝は6時起きで恒例の墓掃除に妻と行ってきました。
墓所は菩提寺と旧藩の墓所の2ヶ所あり、寺の墓は寺に用事があったので昨日済ませました。
墓は数ヶ月前にメンテナンスをしてあったので掃除も直ぐに終わり、ご近所と談笑して帰りました。
帰ってきて開けた玄関の5羽の燕は親と見間違えるほど大きくなり、巣から転び落ちそうで 巣立ちは近そうです!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント