« ビバレージ・アンテナ(Ⅱ) | トップページ | 今朝は雨! »

2009年11月12日 (木)

TX3A & ビバレージのインプレッション

P1010133 TX3Aは今月3日から運用が始まり、当日160mをQSO,その後80mもQSO。
昨日は17mでSSBとRTTYをQSO。 あわせて8QSOとなった。
そろそろLOW-BANDでもだれも呼ばない状態が続いています、ログサーチにスロットやベスト100がつかないと盛り上がりに欠けますね。
初日や前半の160mや80mの狂ったようなパイルはなんだったんでしょうね。
午後、10m SSBで9QSOとなった。
設置されたVK9GMWアンテナは海上に設置されたスゴイアンテナです、強力なLOW-BANDの信号はこのアンテナから出された。

先日張ったビバレージ・アンテナを使いながらEUと数局QSOしました。
最初は「聞こえない局が聞こえる 魔法のアンテナ!」と思いながら設置するわけですが
中間報告的な答え!
① 「SN比がグット良くなる」
② 2方向切り替え式は疑問!

SN比がグット良くなる これがなければこのアンテナの存在価値が無いわけです。
スタティツク・ノイズのレベルが下がり、その他のノイズも減るので了解度が上がりました。

2方向切り替え式?
リレーで終端抵抗を外しますと、双方向にビームが出る寸法です。リレーの電源はエレメントに乗せます。 ノイズレベルが上がるだけであまり効果はなさそう。

75m 80m用受信アンテナになるのか?
これはダメですね、2λになるので期待したのですが、スローパーやフェーズドアレーと比較して、SN ゲイン供に使い物になりません。

比較は 送信用スローパー・TOEWR 20mHのループ・アンテナ・2面の受信用DPを切り替えて行いました。

| |

« ビバレージ・アンテナ(Ⅱ) | トップページ | 今朝は雨! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TX3A & ビバレージのインプレッション:

« ビバレージ・アンテナ(Ⅱ) | トップページ | 今朝は雨! »