TS7C(Ⅱ)
E44M パレスチナ はQRTしたようですが、中東はどうなっちゃうんでしょうね、無関心ではいられません。 画像はローカル局のJR0CGJ清水氏が1995ガザからペディされたQSLです。 ノードキュメントQSOです。
今朝は0400J 早起きに成功、この時間ですと75mBANDも静かですね、天気予報によると雪の可能性もあったのですがスノーノイズはなし。 75mでEUの局とQSO、TS7Cの40mwは相変わらず軽快に捌いていました。 VU2PAI が強力に入感したのでQSO、そのご80mCWにスポットがあがったのでBAND-NEWであったのでQSO.
0730J ごろから30mのTS7C RTTYをコールする、かなりパイルが激しくアンテナが貧弱なため、2日連続の断念・・・・・。
朝食を済ませてワッチすると、かなり弱くいTS7Cを数回コールすると無事コールバックあり、 RTTYにTL922は厳しいです、コールをし続けると、どこかしこ部屋がきな臭くなりますね、VL-1000が欲しいですが ノーマニーです!(笑)
20**z VU2PAI 80m CW BAND-NEW
23**z TS7C 30m RTTY BAND-NEW
| 固定リンク
コメント