« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月31日 (水)

73 & 88 2008 FB DX!

Fm5aa1  かわいい高校生のバイト君が自転車に乗って今年最後のエア・メールを届けてくれました。

VK9DWXの時に始めてしまった禁断のモードでのFM5AAとのQSLです。 なんとなくRTTY QSOは緊張感に欠けますね、私には合ってなさそうな気がします。

今年はLOW-BANDを中心に設備の充実を図り、晩秋からは早朝からオンエアし、今まで積極的に集めてなかったQSLを昔のQSOを含め回収作業をしハムフェアでエンドーズメントを申請しました。 そして回収不能なカントリーはK7K・V2のみと良い結果を残しました。古いQSLを発行してくれた局、またQSLマネージャーの皆さんに感謝。

アマチュア無線は「一人ではできません!」当たり前ですが、世界のDX愛好家と楽しくQSOができれば幸いです!

ブログを見ていただいて VY TNX

皆さん 良い年をお迎えください!

73 & 88  2008 FB DX!

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月30日 (火)

早寝!

 160mのDXは昭和40年代の21MHz SSBでのQSOにどこか似てます。 21MHzのシングル。ループアンテナで呼んでも呼んでも取ってもらえないDX。東南アジアは飛ぶのですが中々越さないウラル山脈、ZSでもできれば最高のアフリカ!。 毎日 どうすれば電波が届くのかを考えアンテナを考えて、設置しオンエア. 「今日はどこどこが出来た!」と50MHzでローカルの仲間と毎夜ラグチューをしておりました。 今は他素子のヤギにハイパワーのオンパレードですが、当時はダイポールと10Wの局から100Wや500Wのヤギアンテナの局の様々な局がとぐろを巻いたようにコールしてましたね! 

今はDXを呼んでもあれほど居たローカル局が無く、さみしいですね。 皆どこにいっちゃったんでしょうね!  帰ってこいよ~ 昔のローカルさん!

今日のDX

XU7ACY 1418z 160m CW  (BAND NEW)  やっとDXCC 70E あと 30 ! 先は長いね

VR2PX 20**z 160m CW

OM3PC 20**z 160m CW

SV5AZP 22**z 3.8MHz SSB  (BAND NEW)  

直前 AQCさんとQSOしているのをワッチ、その後他の周波数ででると、当然の大きなパイル出現コール一発で落として行く強力な局の隙間を狙ってゲット! 

年末特集のテレビなんか見てる場合じゃないでしょ・・・・  今日も早寝しよ!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月29日 (月)

今日のDX

今朝は4時には起きたのですが、昨日の朝の最高のコンデションから比べると普通かな、あまりコールもせず うとうと と半分寝ながらリグの前におりました。

T32YY 09** 40m SSB

OK2RR 21** 75m SSB

HA8BE 22** 160m CW

DJ0MDR 22** 160m CW

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月28日 (日)

T32YY(4)

夕方7時ごろ7MHzで福多さんとQSOしましたが船の都合で今日はQRTせず、少なくとも明日の午前中まで運用するとのこと、1日は延長されます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

さぶっ!

本格的な冬将軍がやってきました、日が陰るとすぐに気温がマイナスに突入。 さぶっ!

昨晩は10時に就寝、6時間半寝て3時30分起床、無線機に火を入れると「ザワザワ!」といつもと違う、ワッチすると 素晴らしいLOW-BAND コンデション でした。

今日のDX

HS0ZEE 1.8MHz CW

T32YY 14MHz SSB RTTY    TNX 8 QSO (T31DXは 5 QSO)  JA8BMK  TOSHI san! ツアーご苦労様でした。

CE4EURO 3.8MHz SSB

EA8CMX 3.5MHz CW

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月26日 (金)

T32YY(3)

福多さんの80mの信号は強いですね!9を軽くオーバーしてくる。

2200zごろは160mで捌いていたのですが、QRNということで80mにQSYしてこられ無事念願の80mCWをゲット。 昨日昼間 30m CW 17m SSBをやったので 合計5QSO

できれば24・28MHzがNEWなので欲しいがこのコンデションでは無理か・・・・。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月25日 (木)

T32YY(2)

昨晩は3.8MHzにオンエアされてきた。1時間の水泳教室でしごかれ帰ったシャックではT32YY 3795 down10 で軽快にWとEUを捌いていた。 その後UP5 になりJAとのQSOが始まった。ビック・パイルのオープン戦では破れたのですが、6エリアからのエリア指定。0に回ってQSO。ピークでは9OVERで入感。 福多さん 3.5MHzのCWが欲しいデス! 今朝は2100Z起床するもLOW-BANDのコンデションは最悪・・・・・・・。

今日のDX

T32YY 13**Z 3.8MHz SSB

CN89NY 22**Z 7MHz SSB

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月24日 (水)

T32YY

T32YY JA8BMK 福多さんのオンエアが始まりました。 160mは結構大きいパイルでしたが、なんとかコールバック! 160m NEWです。  あとは3.5MHzのCWが欲しいです。

今日のDXは宇都宮遠征の疲れでGET UP が0800JSTだったので撃沈。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月23日 (火)

宇都宮は雪! & 9H1XT 160m

P1010110 雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう・・・・。  宇都宮のライブが終わって会場からでると 雪。

熱い  熱い 熱い ライブでした。

早朝帰ると160m NEW が待ってました!

今日のDX

9H1XT 160m  22**z  もちろん160m NEW!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月21日 (日)

22日は宇都宮へ!

1986年、長野市民会館か県民文化会館か記憶が曖昧なのですが、私が山下達郎のライブを見て大感動。 それから22年、前回のツアーから6年ぶり10人構成のタツロウ・サウンドがやっと見られます。 当時はチケットも今のように入手困難でなく楽器屋さんのボードにはズット店ざらしであまり売れておりませんでした。現在ではチケットの取れないプラチナチケット・アーティストですね。 2000人までの収容能力の会場でしかやらないのです。 今回ダメモトと申し込んだ宇都宮のチケットが当選し、長野でのライブを待たずに22日に 彼曰くの「果し合い」を見に行きます。

ZERO泊2日の車で朝、栃木に向かいます。 サンデー・ソングブック のMDをカーステにセットし 「クラッカー」 をジーンズのポケットにねじ込んで・・・・・。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月20日 (土)

石橋を叩けば渡れない

Ishibashi 西堀栄三郎先生の記事がCQ誌に連載されておりましたが、1990年ごろ「MG-GAME」という経営のお勉強をしており、その講師のどなたかのお勧めの本として出合ったのがこの「石橋を叩けば渡れない。」西堀栄三郎著です。

西堀栄三郎さんは第一次南極越冬隊の隊長さんです。日本では始めての越冬だったわけですから、様々な苦労があったんだと思われます。その中で第一次越冬隊でも隊員の個人コールでのQRVがあったようです。 そのオペレータが業務でCWをやるのはとても疲れるがアマチュア無線の運用は疲れがとれると書かれております。 アマチュア無線は楽しいということのようです!

この本の中に「相違工夫」というのがあります、送信機真空管がカソードとヒーターのタッチにより通信が出来なくなってしまったのですが、絶対にあきらめていかん と創意工夫で修理させて1年間もたせたそうです。 普通はタッチした真空管は直せないのが普通なのですが、南極ではスペアは届かないですね、自分の創意で良い結果が出来たときの喜びはたまらない快感ですね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月18日 (木)

FT-1021X is Trouble AGAIN !!(修理完了通知)

今日WDXCよりメールがありFT-1021Xの修理が完了したとのこと。

「RX2 UNIT VCO内、電子部品固定用接着剤劣化により
VCVラインリーク。PLLアンロックによりSUB受信不能→VCO内、
パーツ取外し。接着剤剥離作業。基板洗浄。パーツ取付け。
コイル周辺部、ハウリング防止用接着剤塗布。RX2再調整・
動作点検。 他、動作点検。」

10月に修理した後だったので「無料」でしていただいた、無料も勿論うれしいのですが

再修理扱いで10日に送って明日19日に到着というスピード処理に「感謝」

皆さん 無線機買うなら、アフターサービスの良いバーテックス・スタンダードです! (笑いというか、本気でお勧め!)

サブTX TS-830Sでオンエアは3.8MHZ 7局、と7MHZで局。 1.8MHZはワッチはしたが役に立たないことが判った。CWフイルターのスカート特性が甘すぎるんでしょうね

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月17日 (水)

今朝も早起き!

昨夜はプールで充分に運動したので、疲れて22:30分に就寝。

おかげで5:30分に起床、ストーブやリグに火を入れ臨戦態勢、160mからワッチするもこのTS-830Sではできそうなところは何も聞こえず、3.8MHzではAQCさんとHLの常連がEUと盛んにQSO、ER4DXは何時もの様に強力に入感。

7MHzでは FM5WE GUYさんがLPで強力に入感、CQ JAを連発するもコールなし。 

冬の早起きも1月もするとコールできる局が少なくなりますね、そしてコールしたい局は「聞こえない!」と来たもんだ。

30年選手のTS-830SでのLOW-BAND DXは厳しいですね

FT-1021Xが早く帰ってくるようご先祖様に「チーン」

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月16日 (火)

VIBROPLEX

P1010106_2   昨晩、オペレート・ディスクを片付けるている時に、アクシデント!

ナント、1Kg以上ある試験用電源をパドルの上に落としてしまいました。 ガチョ~ン ショック ショック!!

当然、大きな音と共にVIPROPLEXはバラバラ・・・・・・。 パドルを押さえたスプリング2個が衝撃で飛散してしまい、シャック中を這いずり回って捜しました。 最初の1個はすぐ出てきたのですが、2個目が見つからず1時間を要してしまいました。

パドルの上下軸受けにはルビー(?)が使用してあるのですが、軸受けが衝撃から上手く逃げ、軸受け石にはキズもなくホットいたしました。 これを良い機会にと他のパーツも外してオーバーホールいたしました。特に軸受けのルビーをアルコールでしっかり洗浄いたしました。慎重に組み立て後軸受けには商売用のオイルをさして、出来上がり。

すると、以前はパドルが指先で粘るような感覚があったのですが、粘りも無くなり良いフィーリングでコロコロとキーイングできるようになりました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月15日 (月)

S79UH 's QSL!

P1010100  先月中旬のS79UH (OP JA0UH 飯島岩雄さん) のQSLが届きました。 先日の報告会の折に飯島さんにダイレクト(手渡し!)したQSLが届きました。

QSLを良く見ると右下に小さく写ってるのが、飯島さんかな

 AFペディションは「夢の又夢!?」

そのうちに俺もいくぞ!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月14日 (日)

DX1J

昨日朝は久々にTGCネットにログインしました。 この頃は国内コンデションがあまり良くなく,特に1エリア Key Station が多いので山一つ超えたゼロエリアでは非常にキビシイですね。 それが昨日のKey Station はDX1J (JF1IST 藤原氏)が担当でTS-830SのSメータを振り切るほどの強力な電波を送ってきました。 これは可能性が強いと参加! 藤原さんに「浮いてます!」とコメント付きのコールバックをいただきました。

パイルの捌きかたは「スムーズで明快!」 さすが日本を代表するTOP DX'erのオペレートで、とてもお手本になるオペーレートです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月13日 (土)

My First Licence before 43 years

P1010097_3

 昭和40年の12月23日付けの無線局免許状が出てきました。 15歳の少年の写真がついた従事者免許もでてきました。 その年の10月の電話級アマチュア無線技士の国家試験で合格してすぐに申請し、免許されたのが JA0CRI です。

局免を見るとなんと有効期間が記載されてないですね、5年というのは当時から変わらないと思うのですが。

ナツカシー!!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月12日 (金)

今朝は早起きに成功!

今朝は5時半に起床、さっそく3.8MHzをワッチすると OH6RM    が強力に入感。 さっそくスタンバイするとTS-830Sのリレーが音声と一緒に「バタバタ」と、「 おーいけねー!」スタンバイ回路に回り込みだ! と「あっちこっち」を直してからコールし 57 、その後AQCさんがQSOして59+のレポート、3エレとスローパーの差をまざまざと見させていただきました。

その後、7MHzにQSY、いつものカリブ FM5AA & FM5WAが7080 LPで入感、今日は58ぐらいでした。QSOの中でJAの局が3.8MHzへ誘っているのが聞こえ、QSYすると 3.793MHzではKP2AD  とEUの局 を仲介にQSOが始まっていました。 聞いている中では残念ながらQSOには至っておりませんでしたがコールする AQCさんが 3by3 とおっしゃっていたので私に聞こえるわけがありませんがZONE8 を聞きたかったです。

今日はJARLビューローから70枚のカードが届きました。国内は20枚は5月のJA0-VHFコンテストのカードです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月11日 (木)

TS-830S SET UP!

Fg1 名機といわれたTS-830Sもすでに製造されたのが1980年ごろですからもう少しで30年、柔らかく温かみのある送信音とLOW-BANDでの受信性能が好きでレストアをしてきました。 どちらかというとDX用ではなくWIDTHが3KHzのFILTERを入れ高音質重視のレストア、又QRH対策の周波数安定装置をいれてあります。

まあ、緊急用ですので仕方ないのですがFT-1021XとLOGGER32でのオートマチック運用をして、いたので

戸惑いながら運用してます。 アンテナ接続を確かめ、リニアをセットし、TS-830Sを調整しPOWERが出るのを確かめながらモタモタと運用をし始めました。

DX-BANDの外れで「アー アー」とか キャリアでの調整をしていたら、私です。

DX'erの皆さん しばらく、お許しを・・・・・・・。

TODAY's DX

YL2GB 2135Z 3.8MHz

ER4DX          3.8MHz

GI0VJE  0820Z  3.8MHz

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

FT-1021X is Trouble AGAIN !!

P455 10月にWDXCに修理に出した1021Xが再び故障・・・・・。

といっても同じ症状ではなくサブ受信が不動作となってしまった。 

早速、梱包して修理に出しました。 又サブ機のTS-830Sのセット・アップを始めました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 9日 (火)

寝坊の朝!

昨日の朝は仕事で半徹夜だったので、ワッチはしませんでした。 今朝はその半徹夜が原因の寝坊で6時すぎに起床。 すでにお天等さまは上がっておりLOW-BANDは静か・・・・。 それでも 1QSO

TODAY DX

TA3D 3.5MHz CW

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 6日 (土)

ペディション報告会 & JA0-DX-GANG 長野 忘年会

S79uh_2 S79mv_2

Tohru,JA0UMV, and Iwa,JA0UH, will stay on Praslin Island (AF-024) fromNov 9-14. They will sign S79MV and S79UH in SSB, CW and RTTY running 500 watts into an inverted L for 160-30m and dipoles for 20-10m.

このお二人のペディション報告会と長野地区の忘年会が長野市で今日開かれます。 セーシェルなんて良いですね!

TODAY's DX

OH9SCL 40m SSB OHからサンタクロースのQRVです。

T31DX 30m RTTY BMKさん元気にQRV中です。

今朝のLOW-BANDは不作でした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ペディション報告会 & JA0-DX-GANG 長野 忘年会

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 5日 (金)

祝! TATSURO YAMASHITA Performance 2008-2009

今日から半年にわたる山下達郎のコンサート・ツアーが厚木からはじまります。 6年ぶりの ナマタツ のツアーはファンが待ちに待ったツアーです。 前日は同会場での最終リハが行われるようです。

約2時間が普通のLIVEですが、3時間半にわたるLIVEの8,000円はオトクなLIVEでもあります。 

発売から25年目になる「クリスマスイブ」も今年もスズキ・シボレーのCFでもすでに登場です。

今日のDX

T31DX 10MHz CW

3.8MHzにJ28JAが出たがみごと Weak Signai と撃沈、J20があるからどうでもいいけど!(負け惜しみ・・・・です。)

40m SSBでは連日 FM5WE & FM5AAが強力に入感。 他のカリブも出てきませんかね!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 4日 (木)

今日のDX

200812031300000 昨日は「第5回信州 匠の時計修理士」の認定証授与式に行ってまいりました。 1級の3人を含め21人の方が合格され、おめでとうございました。今回講習を担当した3級の講習の皆さんは合格率90%台の素晴らしい成績でした。 講習時、皆さんの積極的な取り組みに迫力を感じるほどで私としても大変うれしかったです。 

長野市から帰り、快いお祝いの酒酔い中で3.8MHzをワッチすると南米が入感!

11:59Z TI7/N5BEK  3.8MHz

12:24Z  YN2N 3.8MHz BAND NEW

朝の3.8MHzはワッチされている局が多く競争率が高いのですが極めて局数が少ないので助かりました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 3日 (水)

今日のX

P10107321 昨日は40m AFA-40 の同軸を交換。以前登った折に確認したところ、十数年経過した同軸ですが表面には紫外線での劣化が細かいワレが見られましたが切断して確認した網線・芯線はまだ新品と同様の色をしておりました。それでも回転に伴うタワーやマストとの接触での被覆の欠損があったので好天を狙っておりました。

午後、小春日和のTOWER に登りました。 8D2Vは予てから用意してあったフジクラ製を使用し約1時間で終了。

25mのTOWERへ登るのに以前は3回ほど休みながら登ったのですが一回休みで登れるようになりました。体重を搾ったのとプール通いでの成果と思います。

今朝は5時にGET UP!

ES1QD 160m CW  

C91LW 40m CW

SV1ENX & SV2GJV 75m SSB BAND NEW

CS95CX 40m SSB  BAND NEW      6時ごろのEUの壁とJAのBIGGUNに阻まれQSOできなく諦めたのですが1時間後に幸運にもワンコールでコールバック。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 2日 (火)

日々精進

今朝は6時前に起き3.8MHzを聞き始めました、AQCさんコントロールで M0GWI 杉原さんがいつもはノイズすれすれなのがS5で入感! チャンスと思いコール、無事コールバック有ったものの「37」・・・・。 かなりの皆さんが聞いている周波数での恥さらしになりました トホホ・・・・・

最大の努力をしながら 「 日々精進 」

今日のDX

T31DX 160m CW ,40m CW

E51QQQ 75m SSB

HK3JJH/HK0B 75m SSB 沢山のJA局をピックアップしてくれました。  非常にキビシイQSOでした。

TO3R 40m CW

8Q7GC 30m CW

M0GWI 75m SSB

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年12月 1日 (月)

CQ WW CW 雑感

WW CWコンテストは仕事の合間をねらってON-AIRしました。感想は「飛ばない! 聞こえない!」でした。 ハイバンドが賑やかだったらそちらにシフトしたかもしれませんが、昼間10mBANDをワッチするもASIAとVK ZLが少し聞こえたのみ、5/8λのバーチカルではダメか!

LOW-BAND

3.5MHz 5K0T HD2M KP2M OH0X  7MHz D4C

今回の感想、思い知ったのはCW技術の未熟です。 相手のインフォが判らず同時にコールする皆さんにご迷惑をお掛けしたと猛反省・・・・・・・。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »