« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月28日 (木)

ZD8LP

   二晩ほど仕事で半徹夜だったので、昨晩は10:30にレッドカーペットを見ながら就寝。 今朝は6:00に起床。 シャックにはいり、3.8MHzからワッチ開始するも6:00では既にお天道様が高くなにも聞こえず。

7061 でZD8LP 、EU HL JA とゆったりとしたペースでQSO中。 アンテナはバーチカルとのINFOです、QSBがありSの谷間では5ぐらいまでに落ちるが終始R 5で入感。

40mのZD8はないのでさっそくQSO。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月26日 (火)

9X0R QSL

9x0r1 このごろDXのアクティビティが下がっているので、QSLの届くのがポツポツです。 

今日のQSLは9XORです。4月の末に請求したせいか皆さんより遅く到着しました。 9Xは24MHzより上と3.5MHzより下が残りました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月25日 (月)

リングロータ 日本版

ラジオクラフトさんのブースでは話題のクランクアップの横で新製品が発表になっていました。Wで発売のリングロータの日本版です。

自立タワーの中間にローテータが付きますのでマストにクリスマスツリー状態で影響しあってアンテナの性能がでない方やスタックしたい方には朗報です。  撮影しておけばよかった・・・・。

プライスは20万円前半とのこと。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月24日 (日)

ハムフェア雑感

今朝、高速バスで上京しました。 都内での仕事を済ませてビックサイトに向いました。 前回も ゆりかもめ (平成7年11月開業)に乗っていったので10年ぶりだったようです。

今回の目的はDXCCのエンドーズメントです。 DXCCのコーナーではフィールドチェックをしていただきました。 この2年程前にやっとQSLを集める決心がつき、QSOも力を入れたのですが、かなり古い数枚のQSLもQSLマネージャーの友情で集めました。

今回、ICOM IC-7600が参考出品されていました、かなり軽量ですねちょっと手に力をいれたらポンと持ち上がってしまいました。 発売価格は30万円前半とのことでした。

バーテック・スタンダードでは FT-9000をはじめて触ってきましたが超特大ですね! 100万円が用意できたとしてもシャックのFT-1021Xと入れ替えたら、一発で嫁さんにバレてしまいます。

会場での買い物は1MHzのTCXOを500円で買ってきました。良い買い物でした 10MHzに改造しレストア中の機器のクロックにしたいと思います。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月23日 (土)

ハムフェア参加

十年ぶりでしょうか、ハムフェアに行くことにしました。 ちょうど東京での仕事もできたのです。

明日は高速バスででかけて行きます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月22日 (金)

新アンテナ!(2)

1601 先日から設置が進んでいるLOW-BAND用アンテナですが、昨日は大分涼しかったので午前中からタワーに登り調整をしました。 まず、調整の終わっていない北米向けスローパーのSWRをさげました。

午後からはタワー上空はそよ風以上の良い風が吹いたので迷わずタワーに登り160m用受信用アンテナを調整しました。 CD-78を使用し160m用にされているOMが、画像を含め様々な情報を公開していただいております。私は2面ある75m用DPにマッチング回路を入れ切り替えます。 棒状コアに1mmのホルマル線を26回巻き2ターンの出力コイルを巻きました。 アンテナアナライザーを使い巻数で周波数を合わせ、出力コイルの結合位置でSWRを調整しました。 情報公開していただいた160mDX'erの皆さんに感謝! これで少しでも聞こえるようになればと期待しております。

 タワーで作業中に14 21の5エレ(214F)の同軸が擦れて被覆が破れているのを発見、予てからタワーからの同軸は交換を計画し8D2V FUJIKURA を100m用意してあったので急遽交換しました。

これで新Low-Band アンテナの完成です!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月21日 (木)

CQ誌について。

Cq 今日、CQ誌を購入してきました。

この数年継続して購入していたので本屋さんで考えもせず本をとりレジの前でフッとプライスをみると 920円!

おもわず止めようかなと半分思いながらレジへだしてしまいました。 

920円の原因は48ページの付録「電子申請入門」 この付録どれだけの人が喜ぶだろ・・・・・。 別冊で出版する内容と私は思います。 

2006年の1月号が750円、それ以降 ウナギのぼり!

おつりは  80円。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月19日 (火)

新アンテナ!

Sl2 盆を過ぎると気温がぐっと下がります。 秋のコンデションがそこまでやって来ています。 160m 75・80mを稼ぐにはサンスポットが上がるまでが勝負。 とはいえ敷地が狭く予算もないので今年は現用の75・80m用スローパーを現在の2本から4本に増設し、タワー上で4本のエレメントを4面のスローパーと2面のインバーテッドVとに合計6面に切り替え、75と80mの切り替えにはバリLを入れたコントロールボックスを製作しました。

オマケとしてDP使用時には160m用受信用として使えるようマッチングを挿入しました。

Sl1 Iv1

左がスローパー・右はIV DPの特性です。

まだDXは聞いておりませんが、JMH(3.622MHz)を受信しながらパターンをテストしております。

スローパーは簡単なのに思った以上に良く飛ぶアンテナです。 ほかのアンテナに比べ「ノイズが多い」「耳が悪い」との評価が定着しておりますが、ほんとうかどうかテストし発表したいと思います。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月15日 (金)

LOW-BAND DXing(2)

Ant1   11日に完成したチューナーに接続するアンテナの2本増設するエレメントのうち1本を敷設。灼熱の今日の晴天の中、雲のかかった時を狙い20mのエレメントを敷設しました。 既に敷地内では無理なので隣りのご主人にお願いして木を使わせていただきました。

近日中に画像のチューナーをタワーに揚げる予定です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月11日 (月)

LOW-BAND DXing

Lowbando1 予てから計画していたLOW-BAND対策用のチューナーが出来上がりました。 バリLと11個のリレーを使い秋からのLOW-BAND DXing に参戦です。

このチューナーをタワー・トップに上げてシャックからコントロールします。

心配なのは この設備で1KWがコントロールできるかどうかです。 下手をするとタワー炎上・・・・。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 9日 (土)

上信越道 炎上!

Gtir1 一昨日、防災通信で「東部湯の丸インター小諸方向2.5Kmで車両火災」とアナウンス。我が家から見える付近なので外にでると真っ赤に炎を上げて延焼中。消防により20分ほどで鎮火。

実は、私も車両火災になりかけたことがありました。 1992年ころから8年ほどNISSAN PULSER GTI-Rに乗ってカットンでいたのですが、ある冬の夜、帰宅中のGTI-Rのボンネットの隙間からケムリが上がったのを発見!。 脇に寄せボンネットを開けるとモウモウとケムリが上がりました。 用水路から水を掬い燃えていると思われる場所に慎重に水を掛け、からくも炎上を防ぎました。

原因はエアコンのコンプレッサーのロックでベルトが燃えたのです。 発見が遅れたりエンジンにオイルやガソリン漏れでもあれば車両火災でした。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年8月 8日 (金)

ビューローからQSL到着!

本日、JARLビューローからやっと QSLが到着しました。 30枚ほどのQSLの中には様々なQSLがあります。 一番多いのはDXからのQSLです。 次に多いのは先のJA0VHFコンテストでのQSLで、上田市の50MHZをご希望の皆さんです。

そして、感激した1枚のQSLはJE1***さん、 50MHzのQSLの コメントに

「40年以上QRTしていました。」と書いてあります。  きっと私と同年代の方と思われます。 ともに楽しくアマチュア無線をやりましょう!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 6日 (水)

ビューローと情報公開について

 このごろブログでビューローについて不満をぶつけている方がとても多いと思います。 私にも先月末の到着分が今月6日になっても未着です。 色々事情があり遅延しているのでしょうが、JARLがそのことについて「情報公開」をしていないのが一番の問題だと考えます。 JARLからメールマガジンが時々送られてきて記事に中で「QSLビューローからのお願い」という同じ記事が毎号掲載され、送付時の注意事項等が書かれておりますが、この記事を見る度に腹が立ちます。そんなことより当然、送付状況等を含んだビューローでの作業の状況を画像を含めた情報を掲載し会員の理解を得ることが先決ではないかと考えます。

昨日、コンビニから7,200円の会費を納めてきましたが、安い金額ではないですよね。

今後、QSLビューローはどうしたら良い方向か、ということはそれ以降のことと思う。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 2日 (土)

Heil プロセット

P1010196 今朝は久々にTGCネットにログイン。

6時30分には起床してシャックに入り、リグやリニアに火を入れ、マイクテストするとFT-1021Xのモニターからはブーンとハム音。 運用の95%はこのヘイル・プロセットマイクを使用しておりますが、急遽アーム・スタンドのシュアーSM58に切り替えて TGCネットに無事ログイン。

終了後、チェックするとマイク用シールドがヘッドセット側で切断、10年近く使用したので、故障が増え2月前にもマイクアームが壊れたのですが

買い替えの予算もないので修理です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »