LOW-BANDにQRVを始めたYK9Gですが今朝は160mでJAサービスをしてくれました。 私は先日で160mのスローパーは撤去してあったので参戦できませんでした。 今朝はそもそも80mを狙って早起きしたのですが、当てが外れました。 JAは 0 QSOでしょうか。
昨日の朝の7MHzのJA’sのパイルも凄かったですね、2102Z up1.2KHzほどで呼んで「JA0C? JA0C?」でやっとこさ CALLBACK! JA 7MHzの73局に滑り込みました。
CWだけのPediは初めてでした、今日が最終日と思われますがチームの皆さんごくろうさまでした。
コメント
今回は、なんと、5つも出来ちゃいました。いまのところJAのトップと同じです。
どのバンドも、ちょっと時間がずれていたのか(うんと弱くしか入感していないときに、数分だけシグナルあがるタイミングってありますよね)比較的JAからのパイルも少なく、同じ方法(EUがUP2くらいで束になって呼んでいるらしいので、UP1.75くらいで数回コール)で、あっけないほど簡単に出来ちゃいました。
80m、やりたくて、ずっと網はってるんですけどなかなか出てきてくれませんね。
まだ、一度も聞いたことすらありません。
多分、もう時間切れ・・・・・・
それにしても、最近の「マス埋めゲーム」は楽しませてくれますね。
投稿: JH1OBS | 2008年4月15日 (火) 19時23分
こんにちは! さすが、ご活躍ですね!
私も夕方21MHzをゲットして5 QSOになりました。
今朝の160mで1つ増えたので6QSOがJAで「いちばん」と思います。
今朝は局数稼ぎに3.5MHzにでてくると私も踏んだのですが160mに行っちゃいました 残念でした!
投稿: JA0CRI | 2008年4月15日 (火) 19時50分