« クロノス 時計情報誌 | トップページ | オリエント グランプリ100 多石狂騒時代 »
5722GSクロノメータをオーバーホールしました。文字盤には35石の表示があります。 手巻きですから20石もあれば上等ですが、当時は石数が多ければ高級品というトレンドでした。 オリエントには、なんと!100石というモデルもあった、そんな時代でした。分解してみるととんでもない所に石が入っています。カレンダーの日車の下、日回し車の下、等々 。(地板画像をクリックすると判明します。)
つまり無理やり石をいれて石数を増やしたんですね。まだまだ時計文化が未成熟なころの最高級時計です。
投稿者 さとう 時刻 23時39分 時計 | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 5722 GS クロノメータ 多石狂騒時代:
コメント