TOOL for Watch & Amateur Radio(4)
時計また無線の工具でしょうか! もちろんアンテナの向いている方向等も測りますが・・・。
今日は時計の工具としての方位磁石、先日家内が知人に頼まれて時計を電池交換をいたしました。 次の日の朝「時計、止まっているわよ! 電池交換したんですか!」と怒られてしまいました。 私が家内に渡した9時10分で確かに止まっていました。仕事場でチェックを開始すると「おやおや!これ動いているぞ」と取り出した工具が、本日の TOOL for Watch & Amateur Radio 「方位磁石」ホームセンターで購入した安物です。 この方位磁石にその時計を近づけると方位磁石の針がピクッと反応。 時計にかなりの強い磁気を帯びているのを発見、そして家内に様子を聞くと「メガネケース」に入れておいたとのこと! そしてそのメガネケースにこの「方位磁石」を近づけると! 針がグルーンと回るほどの強い磁気!
キズを付けてはいけないと仕舞ったメガネケースはストラップに強力マグネットを使っていたのです。
時計は、特にクオーツ腕時計は磁石を利用したステップモータを使用しております。電子回路からの信号より強い磁気があると動かなくなります。
今回のケースはメガネケースだったのですが、ハンドバッグの止め金具にも使われています。 又、健康器具としてブレスレットや強力なマグネットを数十個もいれた寝具なども時計にとっては天敵です。磁石に侵された時計は磁石のそばから離れると動き始めますが磁石の影響は残りますので時計屋さんで、脱磁してもらいましょう。
磁力線は目に見えませんので方位磁石があると簡単に判断できますので、あなたの時計もチェックしてみてください。
| 固定リンク | 0
コメント