インターフェア対策( 2 )
インターフェア対策で④FT140 #43 1.5D2V 16ターン のTVIフイルタと「アマチュア無線の運用にともなうお願い」のインターフェアの詳細を書いたチラシを持って、ご近所を廻り始めました。
ご理解をいただいて、11軒のTVにフイルタを設置させていただきました。
同時に430MHzのハンディを使いリグをコトロールして14MHz 1KW フルパワー で障害を見て歩きましたが、障害は認められませんでしたので ホット しました。
感想ですが、当地には、在京キー局の再送信をおこなっているCATV局がありますが私を含め3軒が加入され、インターフェアの心配がより少ない地上デジタル放送は2軒の方が加入されておりました。
又、ご近所の方と親しくお話をさせていただき、とても楽しかったです。
1KWに一歩前進です!
| 固定リンク | 0
コメント